見出し画像

久しぶりの投稿。現状。日記感覚で綴る。



どうも、大変、お久しぶりです😊


松川直城です!


久しぶりにアウトプットしたくなったので、投稿しようと思います。


何個か前の記事に、「25歳」に淡い期待を持っていると書いたと思ったのですが、この「25歳」かなり壮絶でした(笑)


自分は、高校生の時から、「精神病」というものを患っておりまして、高校も不登校。一度、入学した高校を中退した後は、定時制に入り直して、20歳で、やっと、高校を卒業したものの、そこからは、家出が始まり(笑)

何かと波乱万丈な、青春時代でした(笑)


今は、一人暮らしをしています。ただ、自立ができたと思っても、何か、心の中は、常に「孤独感」があります。


何をしていても、誰と話していても、心が満たされないのです。


そして、「25歳」。何をしたかと言うと、精神薬を大量に飲んで、死のうと思ったのです。ただ、死ねませんでした。記憶が曖昧の中、いつの間にか、入院の手続きが進められていて、財布から出てきたのは、通帳の残高。ポケットから出てきたのは、ボロボロのタバコ。

点滴を打たれ、ベッドで、もがき苦しみました。

正直、期待していた「25歳」とは、到底、かけ離れていました(笑)


今なら、笑い話にできるけど、やったことは、ひどく、その時は、かなり追い詰められていました。


「精神病」に終わりはあるのか。


僕の人生、振り返ると、長いなぁってのが感想です(笑)


25年が100年くらいに感じます。


そして、今年の8月23日で、僕は、「26歳」になります。果たして、どうなるのでしょう(笑)



やはり、常に、淡い期待は、持つのですよね。でも、焦らず、進んで行こうかなと思います。何年生きられるかわからないですが、人生を長いスパンで考えたいと思います。


そして、いつか、笑えた時に、そういえば、「あんな時代もあったよなぁ」って振り返えられたら幸せです。


松川直城の今後に期待あれ!(笑)



またね👋


読んでくれてありがとう✨









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?