見出し画像

集中力を保つために僕がやっていること

こんにちは、最近クラシックにハマってます。naokiです。

最近気づいたこと

僕ってどうやら集中がそれまくるタイプみたいです。
具体的には、勉強していたら、「あ!メール来てないかな?」
「そういえばこの記事気になってたんだよね」といったふうに、
いつもマルチタスクをしてしまいます。

これって結構困るんですよね。
▼マルチタスクによって、集中力が下がる
▼記憶力の低下
▼課題を終わらせるのに、時間がかかる

やるべきレポートがあるのに、記事をチェックしたり、
メールを確認したりやらなくていいことをしてしまいます。


具体的な方法

もちろん、自制をしないと、負けちゃいますからね。
マルチタスクになりやすくなるのって、しっかり休憩が取れてない方。
自分の自制が弱くなっている方だと思うんです。

休息を取る

5分間の目を瞑るだけでも、だいぶ効果があります。
疲れていると、呼吸が浅くなることがよくあるので。
25分以内の仮眠をする方法もあります。
30分以上の仮眠を取ると、脳が深い眠りに入ってしまうみたいです。
何冊かの本で語られていました。
25分以内の仮眠をオススメします。

寝ている間って、記憶の整理が行われているんですよ。
それに疲れも取ってくれています。

散歩も頭の中をクリアにしてくれるので、おすすめです。
森林浴を日本の


対策方法

パソコンを使う作業なら、余計なブックマークを消してみる。
パソコンを使わない作業であれば、パソコンを使うのに疲れる場所に置いてみましょう。

スマホであれば、「スマホ依存防止アプリ」を入れてみましょう。
個人的にオススメなのが、「forest」と「スマホをやめれば魚が育つ」です。

僕は、forestがシンプルで気に入っています。

まとめ

▼見えないところに置いてみる
▼日にいじる時間を制限してみる


必要なマインド

もちろん、集中したい時間を決めること。30分。
そして「誘惑に負けない、誘惑に負けない」と強い宣言をしてから、
作業に向かう。
いじりそうになっても、いじらない。
耐える。なんとか誘惑に耐える。

一日でも、サボると、次の日もサボること。

これも痛いほど実感しました。

僕は毎日勉強を2019年の2月27日に始めました。

でも正直、サボりたくなったり、やりたくない日があるんですよね。
「正直最初は辛い。」

辛くてもこなしてくると、後から集中モードに入ってくる。

失敗から学ぶこと

結構大切です。
なぜなら、失敗したときは必ず原因があります。
例えば僕は、「なぜユーチューブを見てしまったのか?」
なら退屈さから来ていると気が付きました。

退屈にならない方法ってなんだろう?と考えると、
適度に休むことなのかなと思います。

人間の集中力は、続いて30分間です。
集中ゾーンに入ってるときは、2時間くらいずっとやれてませんか?

集中できるならやる、できないなら適度に休むがいいと思います。


ぜひやってみてくださいね。



考え方を変える本を紹介

ストレスが溜まっているときにすべきこと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?