見出し画像

「せどり」小規模業者と個人的に契約し継続的な独占仕入れをする手法!

★爆裂★リサイクルマスター直季★

業者との取引って難しいと思っていませんか?僕も個人事業主ですし個人でも問題ありません。業者もあなたと同じで販売先を探していますし,いちいちフリマに出品する手間や配送に時間を掛けたくないんです。あなたと業者の直接取引が成立すれば,業者からすると販売手数料もかからなくなりますので,こちらとしては価格交渉もしやすいわけです。取引きに必要なテンプレート(A4サイズ)1枚も用意しましたので,すぐに取り掛かれますよ。

個人でも本当に大丈夫?

お伝えした通り,僕も個人事業主です。よくあるAMAZONで安定して売れている商品を探し出してGoogleで販売元を探し出しアプローチする方法とは異なります。ですので難しく考える必要はありません。この手法は僕の経験上,どこにでも卸している業者ではないニッチな業者と繋がれます。


一般的な業者ではない

狙うのはどこにでも卸している業者ではありません。どこにでも卸している業者だと,あなた以外にも同じ商品を卸している可能性があります。すなわち,あなたもあなた以外の方も同じ販路に商品を販売していたら?価格競争になり値崩れするかもしれません。それに最近はメーカーや卸業者自体が自らAMAZON販売をしているケースが非常に多いです。ですが,僕のこの手法は恐らくAMAZONアカウントを持っていないであろう業者と知り合うことができ,あなたがAMAZONなどのECサイトで販売する事を目的とした手法になりますので価格競争になる確率は低いです。

資金に余裕がない

経験上問題ありません。ロット単位でしか発注できない!1商品当たりの単価を下げるためにロット発注しなくてはならない!というイメージがあると思われますが,この手法で知り合った業者は,商品の卸先があなただけの可能性があります。下記画像のように僕は不要な商品はいらないと伝えてます。関係性を維持する為に,状況によってはさほど儲からない商品でも購入する事があります。

業者が下手に出ているように思えます。※ロット発注で値崩れしてしまえば在庫は邪魔だし大損するしでモチベーションが下がります。

このように1業者とだけでもつながる事が出来れば相手からLINEでリスト「見積り」を頂けますので,ご自身で儲かるのか?儲からないのか?を確認して仕入れ判断をするだけになります。業者とつながる事により一点物ばかりを仕入れる安定しないせどりから解放されて,売上が安定してくるようになりますよ。


気になる手法の内容は

↓  ↓  ↓

この続きを見るには購入する必要があります


「せどり」小規模業者と個人的に契約し継続的な独占仕入れをする手法!

「せどり」小規模業者と個人的に契約し継続的な独占仕入れをする手法!


よろしければサポートお願いします🤲