見出し画像

【雑記】「◯◯は××だ」に不安を感じる.

今回は,私が,いつも困ってしまうことについて書いていきます.
面接とかを受けるときに,
「あなたにとって,〇〇とは何ですか?」
のような質問を受けることがあります.

その質問に対する返答は,
「〇〇は××だ.」
のような命題になるわけですが,
「はて,本当に〇〇は××なのか?」
と心の中で疑問に思ってしまいます.

そもそも質問する人が,「〇〇は××だ.」という命題の真偽について,興味をもっているとは考えていませんが,「〇〇は××だ.」と表現してしまう以上,私の思考の全てがそこに現れている,と評価されてしまう可能性もあるわけですよね.

それは私としては,もちろん納得がいかないわけですけど,
「納得のできる命題にしないのが甘い,自分の思考を凝縮させろ.」
と反論されてしまうかもしれません.

納得のできる命題を作ることなど,できるのでしょうか.

議論を空中戦から地上戦に移しましょう.
例えば,「スポーツとは何ですか.」という質問がなされたとき,皆さんならどう答えますか.


ぜひ画面から目を離して,考えてみてください.


私の回答は,
「スポーツとは,人がある目的に向かって競う活動,また,その総称.」
です.
何となく思い浮かんだものなので,改良の余地しかないと思います.

この回答を考えたときの思考としては,
・”スポーツ”には活動の側面とラベルの側面がある.
・活動の中身は,一人で行うものもあれば,複数人で行うものもあるから,人数の指定はしない.
・eスポーツとかあるし,"身体"という表現は相応しくないから,入れない.
・何らかのルールとか勝敗とか目指すものはあるだろうから,目的は必要だろう.
といった具合です.

反例をあげるとすれば,
「ダイエットのためのランニングは,スポーツに入るのか.」
というものが考えられます.
痩せるために,自分自身と戦っているんだ!と考えれば,まぁ,いけなくはないかもしれません.

他の考えとして,
「スポーツとは,人生を豊かにするもの」
のように,自分にとってどんな影響与えるか,という視点で考えた人もいるかもしれません.

ここで考えてもらいたいことは,
「スポーツとは,人生を豊かにするものだ.」と命題で表現するとき,
「(人に与える影響から考えるならば,)スポーツとは,人生を豊かにするものだ.」という風に,
”□□ならば”という,前提が存在することです.
当然ですが,前提は一意的ではありません.

この前提が,質問する人と質問される人の間で共有されていなければ,お互いに相手を誤解しかねないわけです.

こういった誤解はよくある光景で,手っ取り早くみたい方はTwitterを見ればよいと思います.
文字でのコミュニケーションは音より時間がかかる場合が多い上に,Twitterは文字数が限られていますから,前提を共有するのも難しいです.

話を戻すと,前提を共有すれば良いわけです.そうすることによって,ある前提に立てば,〇〇は明らかに××と言えるだろう,と考えることができるわけです.

しかし,前提まで言葉にすると助長だと感じてしまう人もいれば,前提を取っ払って,本性的に表現しろ!という人もいます.
一方で,本性とか本質は,文脈とか価値観によって,自由に言われてしまっているのが現状なので,今回でいうスポーツを一言で表すことは不可能,もしくは,「スポーツとは,”スポーツ”という言葉によって表現される概念」とするしかないような気がします.

質問する人が,その辺を理解して質問しているのか,というところが私の疑問で,理解しているなら理解していることを,さりげなく伝えてくれると,(それこそ可謬主義的に)思い切って話せるのになぁとぼんやり考えているところでした.

今日もいい天気です.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?