前野なおひと@老後の安心を育てる🌱資産形成・お金のパートナー

私は、老後資金への不安を抱える仕事や家庭生活で忙しい女性に対して、完全独立FPとして中…

前野なおひと@老後の安心を育てる🌱資産形成・お金のパートナー

私は、老後資金への不安を抱える仕事や家庭生活で忙しい女性に対して、完全独立FPとして中立な立場でのFPコンサルタントを通して、適切な家計管理や資産形成をサポートし、自由で豊かな老後の実現に貢献しています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【プロフィール】独立系FPとして、自由で豊かな老後の実現に貢献します

noteで継続的に記事を書き始めて1年経ったので、プロフィールを更新することにしました。 改めまして、「老後の安心を育てる🌱資産形成・お金のパートナー」の前野なおひとです。 いまはフリーランスのファイナンシャル・プランナーとして、クライアント様のお金の悩みや不安を解消するお手伝いをしています。 私は化学系メーカーで21年間働いた後、46歳のときに「人に教える仕事がしたい」という想いから会社を退職し独立しました。 独立後は、会社員時代から取り組んでいた資産運用の知識をい

    • SNS投資詐欺にご注意!

      警視庁の調べによると、SNSでの勧誘をきっかけとした投資詐欺の被害は、2023年の1年間で総額455億円だったそうです。 オレオレ詐欺などの特殊詐欺の被害額(約441億円)を超えており、深刻化しています。 SNS型投資詐欺とは?株式、FX、仮想通貨などの偽情報で勧誘し、金銭をだまし取る詐欺であり、 以下の2つに大別されます。 ①著名人になりすまして勧誘する行為などの投資詐欺 ②恋愛感情を抱かせたうえで投資話をもちかける「ロマンス詐欺」 いずれも、被害者は40代~60

      • 日本株への投資で資産を増やせた理由

        日本株が好調となっています。 直近1年間の成績は、日本の株価指数(TOPIX)がアメリカの株価指数(S&P500)を上回っています。 TOPIX:+31.59% S&P500:+24.56%  ※2024年4月25日時点 1年間とはいえ、アメリカの株価指数を上回っているのはスゴイですね。 私自身、投資資産のうち一定の割合を日本株にも振り分けているため、株価上昇の恩恵を受けることができています。 なぜ日本株に投資する?私が日本株に投資している理由はいろいろあります

        • 投資の成果にもっとも影響する要因はなにか?

          「これからNISAを始めたいけど、どんな銘柄を選ぶべき?」 「いまは株高だと聞いたけど、始めるのは待ったほうがよい?」 これから投資を始めたいと考えている人から、このような質問をいただくことが多いです。 ところが、投資成果のほとんどは「資産配分」によって決まると言われています。 投資成果への影響要因投資の成果に影響する要因を調べた研究において、次のような結果が得られています。 資産配分・・・91% 銘柄選択・・・5% タイミング・・・2% その他・・・2% 投資成

        • 固定された記事

        【プロフィール】独立系FPとして、自由で豊かな老後の実現に貢献します

        マガジン

        • 失敗しない資産運用の知恵袋
          69本
        • NISA&iDeCoで老後資金をしっかり増やす
          73本
        • フリーランスの日常
          61本
        • 自由で豊かな老後を迎えたい女性のための資産運用講座
          11本
        • ストアカ(学びのマーケット)
          28本
        • ゆとりある家計をつくる支出削減のツボ
          12本

        記事

          買っちゃダメ!なぜか人気のギャンブル投信

          「投資信託は、人気ランキング上位の中から適当に選んでよいですか?」 という質問をいただくことがあります。 人気ランキングのなかには、初心者が手を出すべきではない銘柄も含まれているため注意が必要です。 今回は最近のランキングで上位になっていた「アブナイ銘柄」について紹介します。 ハイリスク銘柄が3位にランクインSBI証券が集計している投資信託の販売金額ランキングで「SBI日本株4.3ブル」という銘柄が3位にランクインしていました。 「日本株4.3倍ブル」は日本の株式市

          台湾花蓮地震 緊急支援-クラウドファンディング

          コロナ前に台湾旅行したとき、現地の人達がとても温かく、素敵な思い出をいただけました。 一日も早い復興をお祈り申し上げます。 #台湾花蓮地震 #READYFOR #クラウドファンディング

          台湾花蓮地震 緊急支援-クラウドファンディング

          預金金利0.02%のニュースをみて思うこと

          日銀のマイナス金利解除決定を受けて、三菱UFJ、三井住友、みずほなどの大手銀行を中心に、預金金利の引き上げを開始しています。 2024年3月から4月にかけて、これまで0.001%だった普通預金金利が0.02%と20倍になります。 ただし、20倍になったとはいえ金利0.02%ですからね、、、 たとえば100万円の預金に対して、年間で得られる利息はわずか200円(税引前)です。 これでは物価の上昇にまったく歯が立ちません。 ニッセイ基礎研究所によると、国内の物価上昇率は

          2024年1月開始 新NISAでよくある5つの誤解

          「新NISAが始まったけれど、昨年までの旧NISAとなにが違うのか、イマイチよく分からない、、、」という声を聞くことが多いです。 ちゃんとポイントを押さえておけば、新NISAはメリットが大きい制度ですので、今回はよくある5つの誤解を紹介したいと思います。 誤解① 移行手続きが必要旧NISA(つみたてNISA、一般NISA)を持っている人は、新NISA口座が自動開設されています。 また、旧NISAの積立設定は新NISAにそのまま引き継ぎされています。 (つみたてNISAは

          全世界株式(オルカン)からロシアが消えた日

          投資信託の資金流入ランキング(売れ筋)で1位をキープしている銘柄があります。 それは、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)であり、「オルカン」という略称でもおなじみです。 オルカンは、いま日本でもっとも売れている投資信託であるといえます。 オルカンはどこに投資している?オルカンの投資先は、MSCI-ACWIという株価指数を参照して決定されます。 MSCIはアメリカの指数算出会社。 ACWIはオール・カントリー・ワールド・インデックスの頭文字です。

          「投資入門ガイド」の動画コンテンツを作成します!

          私のクライアント様や講座受講者は、次のような理由でほとんどの方がマンツーマン面談をご希望されます。 「わからないところを重点的に教えて欲しい」 「いろいろ質問しながら話を聞きたい」 「自分に合った情報を知りたい」 何がわからないのか、どこでつまずくのかは人それぞれ違いがあります。 一方で、多くの人が共通して困っていることもあります。 様々な疑問やお悩みにお答えするべく、説明資料を増やしてきました。 その結果、約3年間の講師活動とFPコンサルを通して、気づけばパワ

          「投資入門ガイド」の動画コンテンツを作成します!

          皆が増えた!インデックス投資2023年の成績

          2023年の各資産(インデックス)ごとの成績をふり返ってみたいと思います。 外国株式、国内株式、外国債券、ゴールドの4資産について、2023年のリターンをまとめました。 外国株式外国株式(日本を除く全世界株式)の年次リターンは+34.4%でした。 米国株式市場の好況に加え、円安が進行したことが、日本から海外株式へ投資したときのリターン向上に寄与しました。 全世界株式型や米国株式型の投資信託を保有している人は絶好調となっています。 日本株式日本株式(TOPIX)の年次

          ラストメッセージ

          「10日間資産運用講座」も、今日が最終回となりました。 「お金のことで悩まない豊かな老後」に向けた資産運用術の習得のために、これまで配信してきた情報は以下の通りです。 ◇資産運用がうまく行かないたったひとつの理由(1日目) ◇お金に困らない老後への仕組みづくり(2日目) ◇資産運用を成功に導く3原則(3日目) ◇運用成果にもっとも影響する要因とは?(4日目) ◇ほったらかし投資の3つのメリット(5日目) ◇NISA(つみたて投資枠)から始めるべき理由(6日目)

          お金持ちが人生で一番大切にしていること

          あなたが人生で大切にしていることは何ですか? 「家族」「健康」「友人」「仕事」「お金」、、、 人それぞれに違った答えがあると思いますが、お金持ちや成功者に共通して、もっとも大事にしていることがあるそうです。 それは、「時間」です。 時間こそが唯一、誰にも平等に与えられた資産といえます。 「時間の貴重さを理解し、時間の使いかたに細心の注意を払っている人がお金持ちや成功者になれる」ということかもしれませんね。 ふり返って私自身はどうかというと、これまでに多くの時間を浪

          自分に合った資産運用を継続するために

          前回お伝えしたように、投資初心者が落とし穴にハマらないようにするためには「自分に合った資産運用」を実行する必要があります。 今回は、自分に合った資産運用を手に入れるための4つのステップについて解説します。 ①目的を明確にするまず最初にやるべきは、資産運用の目的を考えることです。 よくある目的は、「老後資金を準備したい」、「子育て資金に充てたい」など。 たとえば旅行に行くときも、目的地を決めないと交通手段やルートの検討ができませんよね。 資産運用をする場合も同じです。

          資産運用の落とし穴

          前回までに、資産運用の全体像を構成する3つのステップについてお伝えしてきました。 ①マインドセット ②資産の最適配分 ③運用のしくみ化 これらを一言でまとめるとするなら、次のようになります。 「資産運用とは、短期的なお金の増減に一喜一憂するものではなく、長期的な資産配分を冷静かつ適切に管理していくものである」 これを理解して資産運用を実践した人と、そうでない人を比べたら、、、 収入や生活水準がほとんど同じだとしても、生涯で使えるお金の量には大きな違いが生まれる可

          NISA(つみたて投資枠)から始めるべき理由

          本日は、投資初心者におすすめのNISA(つみたて投資枠)活用法についてお話しします。 あなたがいよいよ資産運用を始めようとしたとき、ほったらかし投資の強い味方となってくれるのがNISAのつみたて投資枠です。 最初は「NISA(つみたて投資枠)」からNISAとは、投資で得られた利益にかかる税金が免除される制度のことです。 NISAは2024年1月から大幅に改定され、個人の資産形成にとってより有利な制度に生まれ変わりました。 新NISAでは、年間投資上限額が120万円の「