見出し画像

ヘブライ語聖書 目次に秘められていること

目次:1.序文
   2.ヘブライ語聖書 順番
   3.各書簡の名前の意味

1.序文

こんにちは!

さっそくお伝えしたいことは、

翻訳された聖書と、ヘブライ語聖書では、書簡の順番が違うということ!

現代私たちが持っている聖書は七十人訳聖書が元になっています。

聖書の成り立ちだけでワントピックできそうですし、

本当に奥深く、わたしが書いたら本当にボロだらけなので、皆さん

各自調べてください。

でも、本来の旧約聖書を学びたいと思ったら、やはりヘブライ語聖書を開いてみる必要があります。

わたしは、今、このヘブライ語聖書の順番で、聖書を通読していますが、

すごい驚きばっかりです。

例えば士師記の最後の数章は、本当に残虐な話で、ベニヤミン族のあれやこれや

が書いています。思うに、特にここの部分は時系列に書かれた文章ではない、

と思います。(「当時、アロンの孫でエルアザルの子であるピネハスが

み前に仕えていた」士師記20:27 とあります)

では、なぜこの文が士師記の最後に来たかというと、ヘブライ語聖書では

「士師記」の次に「サムエル記上」がくるのです。

士師記の後に、サムエル記を読み始めると、新しい発見があります。

(これ以上は言いません。わたしもまだ知り尽くしていない部分が

いっぱいあるので)


2.ヘブライ語聖書 順番

では、順番を見ていきましょう。

お店のメニューっぽくしてみた

前半戦!※ 作成途中

  1. ベレシート(創世記) 意味:“まず初めに“

  2. シェモウス(出エジプト記)“名前“

  3. ヴァイカラー(レビ記)“告げる、使命“

  4. ベミダバール(民数記)“荒野にて“

  5. ダバリーム(申命記)“言葉“

  6. イェホシュア(ヨシュア記)

  7. シェファティム(士師記)“治めるもの達、裁きびと達“

  8. サムエル(サムエル記)

  9. マルキーム(列王記)(王達)

  10. イザイヤ(イザヤ書)

  11. イエレミヤ(エレミヤ書)

  12. イエゼキエル(エゼキエル書)

  13. ホシェア(ホシェア書)

  14. ヨエル(ヨエル書)

  15. アモス(アモス書)

  16. アブディア(アバデア書)

  17. ヨナ(ヨナ書)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?