見出し画像

おもしろい!原語の世界

ヘブライ語聖書

こんにちは!
ヘブライ語聖書を開いたことはあるでしょうか?
ここには、日本語で(各言語で)翻訳された聖書では、読み解けない
たくさんの啓示が詰まっています✨

「まことに、あなたがたに告げます。天地が滅びうせない限り、律法の中の一点一画でも決してすたれることはありません。全部が成就されます」(マタイ5・18)

この言葉の“一点一画“とは何かがよく理解できるようになります。

「理解できるようになる」と簡単に言ってしまいましたが、
この世界、『理解できた』と言っているものほど、何もわかっちゃいない、
ということが学べば学ぶほどわかってきます。

わたしは、本当に、ヘブライ語ギリシャ語をかじり、本当に表面的なものかも
知れませんが、それでも、本当にその奥深さ、学ぶ尊さを
日々教えられています。

ここのユダヤ人たちは、テサロニケのユダヤ人よりも素直で、非常に熱心に
みことばを受け入れ、その通りかどうか、毎日、聖書を調べていた。
(使徒17:11)

わたしは、この言葉が大好きです。

正直、わたしは聖書に教えられてから、教会の説教や様々なメッセージを
鵜呑みに聞く、ということをやめました。(主からやめさせられました。)

牧師の言葉だから…、なんか有名な人が言っているから…

そのフィルターをやめました。
わたしにとっては、聖書が何を言っているか、それが一番大切です。
そして、それはあらゆる神学を越えます。

本当に、長く信仰生活を送っていると、時々、神学論争みたいなことに
突き当たることがあります。(同じ体のはずなのにね)

本当にこれは、みことばの上に、神学が座っているが故に、
ある人は黄色のメガネで見て、ある人は緑のメガネで見て…

フィルターがかかっているので、本来聖書が何を教えたいのか、
その啓示に盲目になることがあると思います。
これは、イエス様を十字架にかけた、当時のユダヤ人と、
本当に同じことだと思います。

そのフィルターを解く鍵は、わたし自身は、ヘブライ語、ギリシャ語
で聖書を読んでいくことだと思っています。

正直言って、日本語訳聖書そのものが、調べていくと、
所々、翻訳者の信じている神学がベースで訳されている場合があります。
(1冊を1人の人が全部翻訳したわけじゃないので、ところどころに
現れます。)

ヘブライ語は、イエス様が語られた言葉であり、
その文字一つ一つに、イエス様を啓示する様々な意味が込められていて、
現代イスラエルにおいて、一回は失った言葉が復活するという
奇跡の言葉です。

そして、それは、一回学び始めると、おもしろく、難しいものではありません!

ぜひ、その迷宮!悠久!永遠!の世界に飛び込んでみましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?