見出し画像

初めて主催者を体験した感想

7/24(日)にマーケティング・ブランディングのセミナーを講師を招いて開催しました。
感想や感情など色々残したく書き記します。

【セミナー開催に至るまで】

そもそも何故こんな田舎の町でセミナーを開くに至ったかという所から説明したいと思います。

出会いはTwitter。今までLiebeのSNS集客がInstagramのみの活用だったので2022年はTwitterも頑張りたいと思い色々回ってました。
そこで静岡県にお住まいの地方マーケターの桜井さんを知り、発信する言葉に惹かれて即フォロー。

様々な活動をしている事と、人の良さや
マーケティングの力で地方を元気にしたいという
本気の気持ちが伝わってきてもはやファン化。

そんな時に地方で寺子屋を開くよというゆる募があり
私がドキドキしながら手を上げたのです🙌

【私が開催までにしたこと】

・日程決め
・場所決めと予約
・価格設定
・チラシ作成
・集客
・美味しいランチの予約

振り返っての反省になりますが、まず日にちが大失敗。
というのも7月24日(日)は夏休みに入って最初の日曜日で各地でイベント合戦。
超絶人気の隣町のまちなかマルシェをはじめ、肉フェスや田村市の愛郷祭、それに加えて相馬野馬追が2年ぶりの開催で相馬方面のセミナーに参加したい人達が誰も来れなかった。
イベントが多少被ることは仕方がないけど、ここまでかぶるのは本当申し訳なくて大反省。

そしてチラシ作りがまた…。いつもLiebeはcanvaのテンプレを使ってチャチャーっと好きな感じに作っているんですが、桜井さんの会社ホーンのHPを見ると
洗練されたカッコいい感じだったのでこれは合わせなければ!と白と黒でカッコよく作る予定でパソコンへ向かうものの、パソコンではなく私がフリーズ。
Twitter上でみんなに見てもらいながら、修正してもらいながらなんとかチラシが出来たのが7月頭。

ここから集客に移るんですが、この頃には各地のイベントにかぶりまくってるのを知っていたので意気消沈としておりました。
それでもなんとかチラシ配りやTwitter、開催場所であるならはCANvasの広報に載せてもらうなどして活動。

【開催日当日】

私は9時に会場入りして受付と支払い、会場セッティング。

この会場セッティングがまた色々と考えさせられまして、とても楽しかったです。
モニターの位置や、光の反射具合、コの字型がいいのか?コロナ禍だから配慮がはどうするか?
どうやったらみんな快適に過ごせるかなど
「あー普段主催する人はこうやってみんな色々考えてくれてたんだなぁ」「有り難いなぁ」
と新しい視点でみることができて勉強になりました。

セミナーが始まってからの流れなど特に打ち合わせなく
雰囲気で進めていったので至らぬ点も多々あっただろうなと思いますが、ぶっつけ本番にしては上出来だと私は合格点をあげたいです。。。はい。

セミナーの流れや午前の部、午後の部それぞれの内容については割愛して感想などまとめで書きますね。

【まとめ】

今回のこのセミナーを通してたくさん勉強できたこと、体験できたこと、新しい視点を手に入れられたこと
本当に「良かった」この言葉に尽きます。

セミナー開催まで色々とアドバイスをくれたTwitterのお友達や仲間の心強さにも感動したし、誰かに支えられてるから最後までやり抜く事ができました。
(途中でコロナがひどくなって中止なんてことも頭の片隅にあったので)

むしろマーケティングやブランディングに興味がある人ってこの地域にいるのか不安だったけど、参加者の中で実際に事業をしている方々と悩みの共有ができたり、わかるー!という共感を得られました。
さらには、これからフリーランスとして活動したい方が勉強したいからと参加してくれて、ここで人と人が繋がっている姿を見て嬉しくなりました。

実際の桜井さんも素敵な方で、セミナー開催までの私とのやりとりや資料の準備など目に見えないところで貴重な時間を使ってくれて本当に感謝しかありません。
色々な話をしてくれましたが、私は「インサイト」の話がとっても面白くて人の本質や、自分自身では言語化できない部分が実は行動であらわれていて興味深かったですね。
明日からコレをする!という技ではなくて、自分自身や自社商品を見つめ直し、土台を固める作業が今一度Liebeにも必要なんだなと実感しました。

福島県のマーケター北風さんも一緒に講話してくれたんですが、桜井さんの話の補足やプラスの話などしてくれて桜井さんだけでも有り難いのになんとも贅沢なセミナーとなりました。

ただ、このセミナーを開催すると決めてから約2ヶ月半くらいの期間があったのですが、気が休まらなかったですね笑。常に頭の中が7/24のことでいっぱいで、チラシや集客、ちゃんと出来ない自分に焦ったり嫌気がさしたり。
それに加えてリーベの周年イベントや、閑散期に入るのでその対策、こども達の学校の行事、育児に家事、PTA役員なのでそちらの活動もちらほら、友達のウエディングケーキなど頭の中パンパン。
正直セミナーやるからって店の利益があるわけじゃない(むしろ桜井さん側にとっても何のメリットもない💦)
それでもなぜやるかって、人のため自分のためです。
自己投資に近い感覚かもしれないですね。
新しい「経験」を得るって大人になると減ってきて、さらには自分で事業を始めると大体同じ環境にいるから慣れが働くし予想の範疇を超えて来ない。田舎だとなおさらなのかな?
私には幸せにしたい人がたくさんいて、今のままじゃ到底満足できる事業を出来ないし、現状維持をするつもりもない。なりたい自分にもなれてない。
これからまだまだ発展途上だと思っています。

だからなんでも知りたい!色んな人の気持ちに触れたい!たくさん経験したい!
書いていてちょっと恥ずかしいけど…

今回はほぼ無償で桜井さんや北風さんにお話して頂いて、今後楢葉町でセミナーやって良かったなって思ってもらえるよう少しでも成長したいし、次はセミナーに見合った講師料をお支払いして堂々とお呼びして開催したいと思います。

初めてのnoteでこれを書くだけで1時間はかかったはずなのに、全然書ききれてない気がするのはなぜ…?
書き忘れがあった場合はTwitterでつぶやきますかね。

おわり

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?