naoyogaコラム vol.3 〜梅雨を乗り切るポイント〜

こんばんわ〜!!ヨガ講師のNaokoです!

今まではラインに書いてたんですが、文字数の制限内に収めるのが難しくなってきたので、ついに始めました。ブログとやらを。
普段、レッスンの最中も伝えたいことが止まらず溢れ出てくるので、ずーーっと喋ってるんですが、文章でも変わらないようです。笑

ということでいつまで続くのか、
毎週日曜配信のこちら、見守っていてください〜笑


さて、今週はどんな1週間だったでしょうか?

沖縄県はいよいよ梅雨入り宣言で、初日から土砂降りに見舞われましたねえ。
ここ数日は、梅雨よ何処へ。な最高のお天気でしたが、今年の梅雨シーズンはどんな梅雨になるのやら。
沖縄組の皆様、一緒にここから乗り切りましょう!笑
本土組の皆様は少しずつあっつーい!!なんて日が増えてるのかな。大いにワクワクしましょう!!笑


さて、今日はそんな梅雨がテーマ。
ヨガをしていると、一度は耳にしたことのあるアーユルヴェーダ。
今回はアーユルヴェーダの観点から梅雨を乗り切るポイントをお伝えしていこうと思います!!

まず、アーユルヴェーダとはそもそも、「生命の科学」「生命の知識」といわれるインド・スリランカの伝統医学で、予防医学・治病医学にとどまらず、高度な生命哲学として今や現代社会にも広まっているんです。
いわゆる 生活の知恵 ってやつですね。

とはいえ、奥が深すぎるので、今日は簡単にポイントをお伝えしていきます!

まず、私たちの身体は3つのドーシャから司られているのですが、
なんと梅雨時期は全てのドーシャが大いに乱れまくります。
雨が降ることによる気温の変化が大きく関係しているのですが、
雨が降るとジメジメ湿度が上がるように、私たちの体内にも水分が蓄積しやすくなるんですね。
なんか水分取り過ぎてタプタプのお腹みたいなね。

なので、冷え、むくみ、重さ、だるさ、鼻づまり、咳、頭痛などの症状が出やすくなるんです。


じゃあサクッといきますよ、そんな梅雨を乗り切るポイント!!


それは

自分の体温より冷たい食べ物や飲み物を取らない!!


これです!!!⇦ドヤっております全力で笑

もちろん各ドーシャ的におすすめはまだまだありますが、今日は一般的にしときます。

ジメジメしんどいからこそ冷たい飲み物でキーーン!といきたいところですが、
ドーシャが乱れている時は消化吸収のエネルギーが非常に悪いので、なるべく 温かい とまではいかなくても 常温 に近いものを口にすると消化吸収が安定しやすくなるんです〜。

そして豆系は消化吸収を助けてくれるので、
私のおすすめは
ズバリ
コーン茶や黒豆茶at常温yeahでございます。笑

はい、ということで、
文字数の制限がなくなると
こんな感じになるようですねぇ。

ということでパート2
明日からの1週間も素敵な1週間を
お過ごしください〜!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?