見出し画像

使いたいけど使えなかったネタ集

こんにちは。今日は「ボツネタ」について。本日は文章作りの筋肉が鈍いので少し短めに。


苦しいときの悩み

人生楽しいこともあれば苦しいこともありますが、その苦しいときは様々なマイナスの内省が走ることが多いと私は考えています。

そもそも「苦しい」と感じている時点でそちらにアンテナが向いている状態なのでこれは自然なことなのですが。

そして苦しいときから脱してそのときの内省を振り返ってみると、小さな悩みを拡大して見ていたケースも多いです。

と、いうわけで今回は直近悩んでいた時期の内省、noteボツネタを少し開封してみようかと思います。

テーマ1:空回り

これは疲れているとき作業スピードが早くなる反面、ケアレスミスが増えることをテーマに書こうとしたボツネタです。

健康なときのほうが疲れているときよりも適切な速度で作業できる、的な内容にしようと思っていましたが、疲れていたので完結に至らず。

テーマ2:視点

これは苦労していた時期ならではのボツネタで、内省もいいけど他人の意見も聞こうね、というのが結論になります。

これはさらに視点が変わって別のネタとなり、原版はボツになりました。

なんだかんだ日々生きています

最近は微妙にnoteネタを考える時間が減っているような気がしますが、多分ボツにするネタが増えていることも原因の一つだと思います。

そんなこんなでまもなく500日連続投稿になるので、そこまでにまたネタを備蓄しておきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?