パラグライダー@朝霧高原

パラグライダーを初めて体験してみた。


スカイ朝霧の体験コースをやってみた。
パラグライダースクール・カヌー体験のスカイ朝霧 (skyasa.com)
母親の誕生日で、アクティビティ体験セットを渡したつもりが、自分もやっていた笑。

■パラグライダーやってみての感想

・運動神経の高くない私でも2時間程度の講習、体験で十分楽しめた。
・本当に空に浮いている感じがして、風に乗って、この60キロの体が浮くって言うのはすごいなぁと率直ながら感じた。
・スタッフの方は非常に丁寧に教えてくれて楽しかった。


■パラグライダーを通して学ぶ天気の奥深さについて

・パラグライダーをやるには冬の方がいいらしい。
・高気圧と低気圧の関係、上昇気流の関係、雲の高さの関係について教えてもらったけどちょっと100%理解できなかった部分もあるので、ここでは省略。。
・西から東に偏西風が吹いているため、静岡から東京に行くのは楽だけど、静岡から大阪等に行くのは大変みたい。

・高校の理科の授業で出てきた内容が久々に出てきて面白いなぁと思いながら、今後の人生でも天気とは切っても切り離せない関係だから、もう少し天気のことについて勉強したいなぁと思った日々でした。

■木のぬくもりを感じられる素敵な隠れ家パスタ屋さん

夕食は、パラグライダーの先生がおすすめしてくれたパスタ屋さんに!
ICに近いんだけどちょっと入り組んだところに入った隠れ家のようなたたずまい。
ログハウスのような感じで、木のぬくもりがただよっていて、私のすごく好きな感じのレストランでした。



お値段もパスタ1300円程度で高くなく、またスタッフの方も親切でとても素敵な夕食でした。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?