見出し画像

オプティマムファスティングやってみた

アラフォーの私。昨年末くらいから徐々に体重が増え始め止まらなくなりました。以前だったらちょっと気を付ければ戻ったのに…。仕事・家事・育児に忙殺されストレスもひどく、ある日プッツンして家出をしました。

残念ながら神様はいなかったようで、コメダが閉店の時間になり家に帰ってお風呂の前に体重を測ったら、ここ数年見たことない数字に震えました。
このまま諦めて中年太りコースはどうしても嫌だったので、興味はあったけどやりたくなかったファスティングをやることに。挫折するだろうけど、モノは試しというノリで開始。全行程は4日間です。

【ドリンクの作り方】
・ホエイプロテイン25グラム
・甘酒100cc
・無調整豆乳300cc
全部シェイカーで混ぜます。
甘酒は砂糖不使用の米麹のもので酒粕のはNG、調整豆乳は砂糖が入っているためNGです。

【メニュー】
1日目:朝和食、昼和食、夜ドリンク
2日目:朝ドリンク、昼ドリンク、夜ドリンク
3日目:朝ドリンク、昼ドリンク、夜ドリンク
4日目:朝野菜果物、昼おかゆ、夜ドリンク

0日目(開始前夜)

55.4kg。夜にやけくそで家出してデブノワール…じゃなくてシロノワール食べた直後の体重。数年ぶりに見たので、体重計がおかしくなったのかと思ってもう一度測るも結果は同じ。悲しみました。

1日目(準備)

いよいよファスティング開始です。1日目は準備なので軽めの内容。
ドリンクはお腹にたまるのでそれほど辛くなかったです。1杯で300kcalくらいあります。1回で飲むのは量が多いので大変でしたので時間を少しあけて2回で飲みました。

朝体重:54.9kg
朝ごはん:オートミール・トマト・ゆで卵
昼ごはん:オートミール・れんこんきんぴら・ゆで卵
夜ごはん:ドリンク
夜体重:55.1kg (こんな軽めの食事なのになぜ増える…?)

2日目

朝目覚めたときはそれほど空腹感はありませんでした。
1日通してドリンク以外のものは食べないのでキツそうだなと思っていましたが、想像していたよりはずいぶん楽です。
しかし、主婦なので自分が食べないのに買い物行ったり料理をしなければならないというのが本当に苦痛でした。
朝体重:54.6kg
朝ごはん:ドリンク
昼ごはん:ドリンク
夜ごはん:ドリンク
夜体重:54.7kg (自転車で9kmも走ったのになぜ朝より増える…?)

3日目

この日はさすがにお腹が空きました。仕事中は集中しているので大丈夫ですが、夜子どもにご飯を食べさせている時間が本当に苦痛…。こんな日に限って「食べさせてぇ~」とか甘えてくる息子。
しかし、明日の朝はやっと固形物が食べられる!という思いで乗り切りました。
朝体重:54.0kg
朝ごはん:ドリンク
昼ごはん:ドリンク
夜ごはん:ドリンク
夜体重:53.7kg

4日目

いよいよ固形物が食べられる日。バナナの甘さが飢えた身体に沁みます。お粥作るの面倒だったので、水分多めのオートミールにしました。
朝体重:53.2kg
朝:キャベツ千切り、トマト、バナナ
昼:オートミール粥
夜:ドリンク
夜体重:53.1kg

終了翌朝

最終結果:52.8kg
デブノワール直後からの計算だとマイナス2.6kgを達成できました。最初の2日間はあまり体重が減らず悶々としましたが、そこを乗り越えると3~4日目でグイっと減る感じ。2日目で挫折しなくて本当によかったです!
さすがにここから少しは増えると思いますが、53kg台で落ち着いてくれればいいなと思っています。
ファスティング中はストレッチと軽い筋トレをしていたので、筋肉量があまり落ちずに体脂肪率が減りました。ドリンクだけでけっこうなたんぱく質とカロリーを取っていることもありますね。

また太ってきたらやってみようと思いますが、できればしないで済んだ方が良いので日ごろの節制と運動を大切にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?