見出し画像

楽しみに待とう。待つを愉しもう。

いつの頃からか、待つということをしなくなった。
待たなくてよい時代である。

なんでも速い。
便利最高。そう思う。

しかししかーし、
待たなくてよくなって、便利になって、自分の時間は増えたのか。

極端な例だけど、
洗濯板から乾燥機付きドラム型洗濯機になって、やったー!その分ひまになったー!
となったのか。
ほとんどの人がそうではないと思う。

なぜだろう。
便利になればなるほどせわしない。

いつの間にか一日がおわり、一週間が過ぎ、季節は流れ、また年を重ねる。

なぜだろう。

それはきっと、待たなくなったから。

欲しいものがあればネットで探し、ぽちっとすれば翌日それが届く。
なんだってすぐに買えちゃう。
行きたい場所があれば車や飛行機でぴゅんと行ける。
どこだってすぐに行けちゃう。

子どもの頃は?
誕生日とかクリスマスとか、夏休みとかお正月とか、楽しみに待った。
お金もないし、そのときがくるのを楽しみに待った。
長かった。
でも、そのときがきたときの喜びは濃かったっけなあ。


多くの人が時間を相対的に長く感じる日常のシーンの1位は"電子レンジの前で待っているとき"らしい。
わかるー

そう、"待つ"と長く感じるのだ。
ここが人生を味わうポイントになるのではないか。


先日、大きめの買い物をした。
即日発送可能だったんだけど、ひと月先に届くようにお願いした。

到着までそれについて調べたり、あれこれ想像しながら楽しみに待っている。

そうしたら物欲もあんまりなくなった。
日々がなんだかわくわくするような感じがする。

やってみてね。

クリスマス楽しみにしてたねえ。


待って待って、そのときがくる。

楽しみに待つ。

そのときを待つ。

人生を味わおう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?