見出し画像

こんなふうに思いつくことを流れるように書いたことで、だれかになにかが伝わればよいなと思うし、伝わらなくてもよいとも思う。

こんばんは、佐々木です。
いよいよ梅雨明け!夏本番ですねえ。

この時期の天気予報等の気象情報では、梅雨明け"したとみられる"と表現されるそうですね。
9月頃に全国の梅雨入りと梅雨明けを検証して、変更があれば後日公表、それが公式の記録として残るそうです。


保育園の夕涼み会が終わってから、娘たちが順番に風邪をひきました。
約10日間、娘のどちらか、または両方が家でふらふらとなにかしらをしていて、色々なことを求められて、仕事が捗らない&身動きがとれないストレスで我が家の空気はBadでした。

ようやくふたりとも元気になり、今日はふたりとも保育園へ。
ふう、よかったあ。

夏休みの親御さんの大変さを少し体験した気がします。
川根本町の小中学校の夏休はこれからですね。
世の中のとうちゃん、かあちゃん、お互いがんばりましょう!


本を読むとき、音楽を聴くとき、絵を見るとき、
ごはんを食べるとき、車に乗るとき、水を飲むとき、
服を着るとき、川を眺めるとき、、

日常の色々な何気ない行動の中で、"立体感”や"厚み"を感じようとしながら物事に接することは大切なことなように思う。

そしてそれは、人と接するときも。


ここのところ、低調である。
前述した我が家の空気も一因であるけれど、それだけではなく、バイオリズム的な低調。

こういうときは掃除に限る。

今日は思い立って家の一部の改装をした。
なんか少しうまくなってきた。測り方と木と工具の使い方がうまくなったような気がしている。
やっぱり実践あるのみ。


今は全員が布団なのだけど、次女の授乳が終わる冬くらいから、ベッドに移行しようと思う。

子どもたちは2段ベッド。
父母のベッドをシングル×2にするかクイーンサイズにするか決めかねている。


私の草刈りの範囲は、自分の敷地内だけではなく、近隣の道沿いや広場もやるようにしている。気持ちがいいから。

あちこちの個人の土地ではない場所に、花壇や畑をやっていたであろう痕跡が出てきたりの発見があって楽しい。
石で区切ってあったり、道が作ってあったり、土が盛ってあったり。

その時代を写真でいいから見てみたいな。
おおらかで豊かなんだろうな。


コップの影。
コップに何かが入っているであろうことはわかるけれど、それがなんなのかは影からは分かり得ない。

本も、ネットの情報も、文字だけ読んでわかったような気になるけれど、やはり大切なのは生、現場、体験だと思うなあ。

このことは大切にしたい。


福島県出身。高卒。元陸上自衛官。町議会議員。
その他もろもろ。

自分の足跡や現在の状況、
いつだってそれの"代表"だと思って、それらを背負っているつもりで生きています。

福島県出身のやつはイケてるなあ、とか、
元陸自のやつは気合入ってるな!とか、

そんなふうになったら、嬉しいから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?