見出し画像

奇跡の合宿へ 其の1

今年の1月、私は昨年参加していたプロジェクトの合宿に参加できました。

プロジェクトの説明会で聞いた合宿。

神仏発動の合宿。
秘義の伝授の合宿。

息子が産まれて10年。

どこに行く時も一緒で
セミナーなどは参加しても
泊まりで子供を誰かにみてもらってまで
参加したい!と思うことはなかった。

でもどうしても参加したかった。
行きたかった。
知りたかった。

そして、メンターの方々と、共に向き合ってきた仲間と会いたかったし、一緒に行きたかった。

家族には言えない。
よく分からないことに不安を抱く家族。

プロジェクトに参加してることさえ言ってなかった。
行きたい!
でも…。

参加したい!!
でも…。

喉から手が出るほどの欲望と
それを食い止める理由を探す。

でも本気で向かってみる事にした。
色々と生活費が苦しくなって
始めようて面接に行ったダーツBARのアルバイト。

でも昼は仕事週末はBARなんて
そんなキツイこと出来ればしたくない。

でも本気でやってみることにした。

平日は8時半〜17時まで仕事。
週末は週に一回22時〜夜中の3時までBAR。
忙しい時は4時や6時になる時もあった。

息子を夜中一人家に残してバイト。

息子に対しての申し訳なさもあったし
しんどさもあった。

そして少しの楽しさもありました。
カクテルの作り方を教わりながら、お客さんと話をする。

でもきつくても、しんどくても何がなんでもやってやる!!!

そう思っていたから大丈夫だった。

行きたい
参加したい
辿り着きたい

その為にやる!!!
そして、生活のために働く。

そう決めていたから頑張れた。

そして、ありがたいことに私が初めて始めた
オンラインサービスにも申し込んでいただけて
新たな挑戦も始まる。

私の夢を応援してくれて
私も参加していただいた方の夢を応援しながら
zoomでお話を伺ったり、日々のやりとりをしていく。

そして、12月は息子がずっと参加したかったプログラミング教室。

1回目は息子がコロナにかかり
2回目は私がコロナにかかり
3回目は、その1日前にパソコンが壊れた。

20名の抽選で、息子がすごく行きたかってたプログラミング教室。

でもパソコンを買う余裕もない。。。

勇気を出して父にお願いしたら、パソコンを買ってくれて、また勇気を出して合宿があるからその間息子をみて欲しいとダメもとでお願いしてみるとOKしてくれた。

8年間音信不通だった父。

その年の7月に再び繋がれ、また連絡が取れるようになった。

8年ぶりの父との再会は、すごく不安だった。

でもまた会えることが嬉しかった。


合宿の参加費と交通費。
お金もなんとかなる。

面接の際に仕事の休みもいただいた。
今の仕事は12月いっぱい。

さぁ、参加しよう!

合宿に申し込む時は嬉しさと恐れで手が震えた。

私も行ける!
めちゃくちゃ行きたかった合宿へ。

そして、1月からは新しい仕事。

不安と恐れと喜びと。

色んな感情が入り混じっていたけど
やっぱり嬉しかった。

本気で動いて、本気で向かう。
覚悟決めて動いて、後はそこに向かうだけ。

それでもちゃんと辿り着けるかなって
不安は大きかった。

でも後はもう、向かうだけ。

そんな奇跡の旅の始まり始まり。

つづく


★⭐︎セミナーのお知らせ⭐︎★

私が参加させていただいた、にぎみたまさんのプロジェクトのセミナーが開催されます。

「自分なんかダメ」だと「ダメな奴なんや」と本気で思っていた私が
にぎみたまの皆さんと参加者の皆さんと共に
本気で向き合い、本気で動いて、変わってきた。

プロジェクトに参加した当初は自分のやりたいことなんて分からなかったし、誰かの役に立てて
息子のために生きることが生きがいと思っていました。
そんな私が今は自分を好きになれ
やりたい事を楽しんでいます♡

たとえ今がどんな状況でも
未来に向かって本気で動いていけば
今も未来も変えていける!

でもそこにはものすごいエネルギーがいる。

一人で頑張らずに
にぎみたまさんと場のお力を借りて共に進んで行きませんか?

ラスト1日
7月76日(木)  19:00〜21:00
オンライン(zoom)開催

にぎみたまさんのホームページ

最後まで読んでいただきありがとうございます😊‼︎

今日も素敵な一日をお過ごしください⭐︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?