マガジンのカバー画像

自己紹介

22
こんな人間だよ、というご紹介
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

疲れたときはジャニーズ王道'多幸感ソング'で心をひたひたにするのだ

疲れたときはジャニーズ王道'多幸感ソング'で心をひたひたにするのだ

今週は前半忙しくてシンプル疲れたー。

ちなみに私は疲れると歩くのが激遅になる。多分ちょっと低血糖になりやすいタイプなのか時々30分の帰宅が困難に思う時もちょくちょくある。

そんな時活躍するのがジャニーズの十八番

多幸感ソング

である。

よく曲を紹介するときに
多幸感溢れるウィンターソング!とか言うじゃないですか。言うんですよ。
その多幸感です。

多幸感ソングは聞くのでありません。
浸る

もっとみる
恭平くんに学ぶ、"卑屈にならない勇気"

恭平くんに学ぶ、"卑屈にならない勇気"

冷え込む韓国では大事な人が送り出され、
多くのBTSファンことARMYがセンチメンタルになったであろうその日。

なにわ男子は神動画をアップロードしてくれた…!ありがとうありがとう…!

ざっくり15分で初見のダンスの振り入れをしていかに完璧に踊れるかと言う企画なのだが、
ダンスフェチ、振り入れフェチの私からすると見どころがありすぎて中々見進められなかった。

丈橋やっぱスペック高いなぁ…
いやみ

もっとみる
2022年、始めてよかった新習慣(と私のLOVE MYSELFと94'sのお話)

2022年、始めてよかった新習慣(と私のLOVE MYSELFと94'sのお話)

2022年、始めてみて良かったこと。
1つはこの、noteの執筆。
もう1つは、少し高くてもお気に入りの服を購入してみること。

悩みながら文章を書く時間と、ちょっとためらうような高いお金と引き換えに、
私は少しずつ、自分なりの"LOVE MYSELF"を掴み始めた気がする。

そしてそのお手本として、私はバンタンの中間管理職(?)94'sこと、ナムさんとホビを挙げたい。

この2人は自分と真摯に

もっとみる
プレゼンの極意, with Luv

プレゼンの極意, with Luv

私は人前で話すのは好きだが、
同時にとても苦手と感じてもいる。

この前、数十人を前にした研究の成果報告プレゼンをすることがあって、本当に本当にめちゃくちゃ緊張した。

その理由も明白で。

うまくやらないといけない、
できないやつと思われたくない。
マウントを取られたくない、なんなら聴いてくれる人に対してマウントを取りたいのかもしれない。私自身が。

つくづく自分の自意識過剰が嫌になるし、かつプ

もっとみる