見出し画像

転職して3ヶ月




10年勤めていた会社を辞めて転職し
1ヶ月くらい前に記事にした「転職して2ヶ月」
から更に1ヶ月

転職して3ヶ月が経ちました



「転職して2ヶ月」の記事を読み返したら

画像1


なんて書いてましたが😅

さて3ヶ月経った今 現在は


試行錯誤 四苦八苦 は変わらずあります😅


勿論あれから沢山の事を身につけたつもりです
自己分析では😅



そして日々
見出し画像のように🏫
毎日学校へ通っている気分です😅

学生以来ぶりに常に片手にはメモ帳とペン✍️
まだメモ帳開き確認しながらな作業も


それでも だいぶ焦ることなく
落ちついて仕事出来るようにはなってきたかなとは思います
しつこいですが あくまでも自己分析です😅


あとは常時ない突発的に起こる事にキチンと対応出来るか
ですかね🤔



それから「転職して1ヶ月」の記事に書いた


画像2

本社研修の時のこれ


仕事をする上で最も私が重きを置いている
職場の人を知る事


本社から やっと希望した店舗へ移動して1ヶ月半
常時関わるお二人を
なんとなく わかってきたし
プライベートな話もするようになり
冗談も言ったり笑い合ったりと和やかなムードも作れるようになりました
個人情報も着々と入手😅


しかし反面
悪い面も見えてくるようにもなりましたが


転職にあたり これは覚悟は持ってましたからね
とにかく 穏やかに穏やかにと自分にも日々言い聞かせています😅





そして全く予想していなかったことが一つ起きました
😃



私の後に新しい方が一人入って来ました😊
私が希望店舗へ移動になったのと だいたい同時期に😊


車を乗らない方らしく徒歩でも来れるからと面接に来たようなので
私の様に本社研修はなく
私と同時くらいに研修なく今の店舗へ入りました
Tさんです😃


シフトが二つあり
仕事覚えてない私とTさんが同じシフトになることはまず無く なかなか会えなかったのですが
最近はすれ違いで少し話が出来たりすることもあり😃


Tさんも やはり初めての職種らしく
私と同じように試行錯誤 四苦八苦して頑張っています💪

年齢は私より全然若いです⤴️
新婚さんだそうです♪


この間はすれ違いの帰り際に
「一緒に頑張りましょうね💪☺️」なんて可愛く言ってくれて😍

テンション上がりました😆
単純なもので 私は😅


本社へ研修へ行っていたとは言え
今の業務とは全く関係ない仕事を手伝わされていた私とTさんは ほぼ同時スタートです


ベテラン二人とばかり接していると
仕事の早さに圧倒されたり
自分は何て無能なんだろうと落ち込む事ばかりでしたが
私の様に無我夢中で必死に頑張ってる人がいる
と思うと 私も頑張らなくては💪
と改めて思わされ元気貰ってます☺️



そして本社の上司から


「そろそろ二人とも独り立ちかしらね?」
と連絡が来ているそうで😅


確かに
そろそろ独り立ちしなければ会社も困るでしょう
人件費ばかりかかってしまいますからね


特に今は閑散期に入ったらしく
売り上げも そうは高くない時期みたいなので尚更💦


しかしながら独り立ちは いくら上司が急かして来ても
仕事現場で仕事を見ているベテランお二人が決めることになるので

来月あたりからかなぁ
とのお話が出ています
独り立ちを慎重に検討して頂きありがたいと思ってます




果たして無事に独り立ちは成功するのか!?

こればかりは やってみないとわからないので
やってみるしか!
だと思ってます



画像3



急成長したいなんて無謀だし無理だろうし思ってはいませんが😅

自分を奮い立たせるために こんな受け売りを見たりします


しかし 7 って、、、😲
まぁ確かに誰に何と言われようが頑張るか退職するかしか選択肢はないですからね😅



先日は前の会社の大好きな方々に会い元気貰いましたし😃
大好きな方々と頻繁に会えないのは寂しいですが
やはり前の会社を辞めた事に1ミリの後悔もない自分の確認も出来ましたから

とにかく今は走り続けてみます🏃


果たして 終の棲家になるのかどうか
まだまだわからない転職後3ヶ月

4ヶ月後には何を思っているか🤔
が やはり全く想像つきませんですけどね😅









#転職

#転職して3ヶ月

#アラフィフ

#試行錯誤

#四苦八苦

#ポジティブ思考



























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?