見出し画像

R6.3/4-3/10トレーニング

今週はレスト週に当てようと思う。レスト週と言ってもどういった事をすれば良いのか分かっていない。とりあえず、トレーニング頻度と強度はそのまま、トレーニング時間を減らしてみようと思う。これは、ピーキングの時に使う方法だけどレスト週も同じような考えなので試してみよう。

3/4(月) レスト

 月曜日はフルレスト日。先週はトレーニングをして失敗しているので、その経験を活かして休む。金曜日から日曜日までの疲労も溜まってきているので丁度良い。

3/5(火)のトレーニング

 レスト週1日目のトレーニングはRattlesnake -1。普通のやつより1セット少ない2セットのVO2Maxメニュー。L5滞在時間は15分と少ないけどキツいものはキツい。トレーニング中は時計と睨めっこ。普段はすぐに過ぎていく30秒が長く感じる。『残り何本』って数えながメニューをこなしていく状態だった。何とか息切れしながらもメニューを消化することが出来た。

3/6のトレーニング

 低強度で60分走るメニュー。このトレーニングを継続して続けているが、効果を体感では感じていない。以前より低い心拍で走れるようにはなっているが、しんどくない事はない。まだまだベースが弱いのかも知れない。普段は90分から120分走るようにしているが、レスト週なので60分でトレーニング終了。

3/7(木)のトレーニング

Carson-4、45分間のSSTメニュー。SST滞在時間は29分となる。強度と頻度はそのまま、時間を減らしているが、ワークアウト3日目なので少し脚が重たく感じる。ウォーミングアップ後は、脚が回り出してメニューはクリア。トレーニング時間を減らして疲労を抜いているつもりだが、身体が軽いとかそういった感じではない。数値的には回復しているみたい。明日は月1回のフットサル。また身体がバキバキになるので、土曜日は回復にあてようと今のところ考えている。

3/8(金) フットサル

 月に1回、会社の仲間とフットサル。普段、自転車では使わない筋肉を使うから翌日は筋肉痛が酷い。先月やった時は、月曜日まで痛みが残っていたので今回はどうなることか・・・。

3/9(土)のトレーニング

 予想通り筋肉痛が酷く、体の柔軟性もなくなっている。身体の回復を早めると言われているアクティブ・リカバリー。心拍を上げ血流がよくなる事で疲労物質が流れるらしい。明日はちょっとでもマシになって、実走にいければと期待している。

3/10(日)のトレーニング

 L2強度だったら100km走れるかなって思い参加してみたが、1時間で集団から千切れたのでそこでDNF。筋肉痛は昨日よりマシなった程度。脚の調子があまり良くないし、続けてやっても狙った強度で走れないと感じたので今週のトレーニングはこれで終わり。

今週のまとめ

 レスト週という事で、トレーニング時間を減らした。疲れが取れたかというと正直わからない。フットサルをした事で土日のトレーニングができない状態にまで筋肉痛が酷かった。月に1回はフットサルがあるので、考えて予定を入れないとトレーニングが消化できなくなってしまう。
 来週夜に食事会が、水金と入っている。日曜日には甥っ子の所に行く予定なので、乗れる時間が限られてしまう。でも来週から3週間はトレーニング週と決めている。何とか時間を作って調子を上げていきたいと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?