自分を好きになる努力

みなさんは自分のことが好きですか?

私は嫌いでした。
でした、と過去形なのはやっと最近、本当に2週間くらい前から、なんとなく好きかもなぁと思い始めたから。

顔が嫌い
話し方が嫌い
声が嫌い
スタイルが嫌い

嫌いなところを言い出したらキリがないくらい。

でもふと、
自分が大嫌いな私を誰かに好きになってもらおうなんて、そんな失礼なことはないよね⁇
って思ったんです。

好きになるのはまだまだ無理でも、せめて嫌いでいるのはやめようって。

こんな私でもいいところもたくさんあるよね?
朝から家族のためにお弁当を作ってご飯を作って洗濯もして。
結構頑張ってるよ、ね!
顔も意外と可愛いかもよ?
って自分で自分を認めてあげる。

誰かに認めてもらうために頑張らなくてもいいんだって、やっと気づいてきました。

今まで、親に選ばれるため、先生に認めてもらうため、友達に選ばれるため、好きな人に好きと言ってもらうため、って他人軸で行動してきたから。
急に自分軸にはなれないけれど。

一歩ずつでいい。
自分で自分を認める。

今の私で良い。
こんな私でも良い。

そこから
こんな私だから最高!
まで行けたらいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?