見出し画像

台北を散歩して見つけたもの達

こんばんは。

最近運動全くしていないなぁということで、休日の時間を利用して散歩にでかけました。

散歩なんてただ疲れるだけと思っていましたが、外に出てあたりを見渡せば新しい発見や気付きが得られるものだなぁと少し感心しました。

正直疲れるのは好きではないので、頻繁にやろうとは思いませんが、たまにはしてもいいかなと思っています。

本日は何枚か写真を撮ってきたので、それをペタペタ貼り付けながら、小話していきます。

空軍三軍一村(kong jun san jun yi cun)

iOS の画像 (10)

実はこのエリアは前から知っていて、家からバスで台北駅へ向かう時に、外観がどこか台湾らしくない景色で、無性に惹かれていました、

ここは地名から察するに、空軍跡地?みたいなエリアの様です。
※入館チェックを行っており、入口で身分証の提示を求められました。観光の際は、パスポートをご準備下さい。

この写真は入館手続きを済ませてすぐに撮ったものですが、どことなく日本の田舎の路地の景色っぽさに惹かれたので、写真を取りました。

画像2

この写真は同じく空軍三軍一村で撮影したもの。

何故かミラーポールが何本も立っていたので、なんやねんこれと思って撮りました。モノクロに加工したのは、こっちの方がかっこいいなって思ったからです。

忠孝碼頭(zhong xiao ma tou)

iOS の画像 (9)

こちらは、忠孝橋へ向かう川沿いの堤防で撮った写真です。

雲すごい立体的じゃないですか?

今日はあいにく天気が悪く、風も強ければ、雨もちょこちょこ振りながら、雷も鳴っている様な日でした。

そんな日だったので、こんな雲がでていました。

上手く写真に収まってよかったです。

忠孝橋(zhong xiao qiao)

iOS の画像 (11)

こちらは忠孝橋の台北市側での歩行者用階段。

台湾には珍しい螺旋状の階段で思わず写真を撮ってしまいました。

よく見ると、ちょっと歪んでる所があるのは、台湾クオリティって感じですね。

中央藝文公園(zhong yang yi wen gong yuan)

画像5

こちらは公園のマップ。

台湾特有の注音(ボポモフォ)が漢字の横についているので、子供が読めるようにという配慮なのだと思います。

iOS の画像 (13)

アスレチックもあったので、久々に入ってみました。

なんでこんな所に入りたいと思ってしまうんですかね。大体想像できるはずなのに、こういうの見るとすぐ入りたくなってしまいます。

紀伊国屋書店 台北微風店 (Kinokuniya tai bei wei feng dian) 

画像7

実は台湾にも日本の紀伊国屋があります。もちろん、日本の書籍や、文房具も売っています。本は月1ぐらいで購入しているので、僕にとっては非常に有難い存在です。

これは紀伊国屋の文房具コーナーに売っている試し書きシートを撮影したものです。

ここに書かれている文字が繁体字になっているのが台湾らしさを表現していて、とても面白いなと思っています。
実は前からずっと心をくすぐられていたのですが、noteに書き残したいなと思って今日撮影してきました。

こういう落書きを見ても思いますが、台湾人は日本人より字が綺麗な人が多いように思います。

後、当たり前かも知れませんが、日本人以上に漢字を書ける気がします。


さて、こんな所で今日の台北散歩は終了です。
天気は悪かったですが、こうやって写真を撮って書き残しておく行為は有意義だなと気付きました。良い気付きが得られて満足な一日でした。

日本は今日で長かった1週間も終わりですね。1週間お疲れさまでした。
土日で疲れた身体をゆっくり休ませて下さい。

それでは本日も日記を読んで頂き有難うございました、おやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?