【ゼブラのお勉強🦓】-ペナルティの実行-

ペナルティ続きで大変ですが…
今回はペナルティの実行についてです!
すぐ笛を鳴らして止めたり、フラッグを投げてたり…
違いがわかりますか?

(⚠️試合の審判に入ったことがない人は見ない方がいいかもしれません…無知のまま見てしまうと難しく考えてしまって審判が嫌いになると思います笑)

では、パーソナルファールの場合テクニカルファールの場合、で分けて図でみていきましょう!

パーソナルファールが起きた時

なんとなくシンプルで分かりやすいです。

⚠️のスローホイッスルとは?
簡単に言えば、すぐに笛を鳴らして止めてしまったら、ボールを持ってるOF側がもったいないからすぐには止めない!ということです。じゃあいつ鳴らすの?

(スローホイッスル)

・ポゼッションを失った時
・アタックゴールエリアからボールが出た時
・シュートを打った時
・ボールが2回裏に行った時(裏からスローホイッスルが始まっていたら、再度裏に行った時)
・反則が起きたプレーから最初の流れで得点の機会が終わった時

テクニカルファールが起きた時

4パターンも…
ただ、ブラックを投げるのはポゼ中にDFがファールをした時だけ!OFのファールはすぐに相手ボールになるだけだからです。

あぁ、また⚠️プレイオンという難しそうな…

(プレイオン)

 選手がルーズボール中にテクニカルファウルを犯したときに、すぐにプレーを止めてしまうと反則を受けたチームが不利な場合は、審判員は動作と口頭で“プレーオン”と シグナルを出し、以下に示すように有利な状況が終了するまでホイッスルを鳴らすのを遅らせます。

反則をされたチームがポゼッションした場合
プレーオンの状況は終了、審判員はシグナルをやめる。 

反則をしたチームがポゼッションした場合
ホイッスルが鳴らされ、反則を受けたチームにボールが与えられる。 

(◎)反則を受けたチームが反則を犯した場合
ホイッスルが鳴らされ、通常の同時ファウルのルールを適用する。

スローホイッスルやプレイオン

この2つは、それぞれルール82ルール83にもっと細かく詳しく載っています。試験合格のためには、ルールブックに書いてある書き方で覚えるのが1番です。
理解していれば、難しい文章からどんな状況なのか頭の中で想像して、具体的なファールを当てはめてみて、自分が分かりやすい状況にすればなんとか解けると思います!


今回は難しかったです…分かりずらくなってしまいましたごめんなさい🙇‍♂️
書いてる自分がすごく勉強になりました!少しずつ覚えていきましょう…!
長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました!

noteに会員登録をして
フォロー&コメント&スキ宜しくお願いします!
dmなどでのコメントもお待ちしております
📩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?