嫌いな言葉③

「お笑い好きなんやろ?
面白いことしてや!」

これは、最近よく言われる気が?するんですが
これを言ってくる奴は嫌いです。
え?お笑い好きなんやろ?
じゃあ面白いこと出来て当たり前やろ?
って思ってる人が、もしいるのなら
考えを改めてください。

例えばなんですけど
あなたが行列の出来るラーメンに
並んでいるとしましょう。
長い時間並んで
メニューを見て
あなたは、こう言いました。
「大将!きつねうどんお願い!」

こんなことを言われたら
大将はひっくり返ります。
驚きすぎて
大将があなたを茹でるかもしれません。
あら?ピンときてないですか?
じゃあもう1つ例をあげましょう。

あなたの友達にパティシエがいるとしましょう。
その友達にあなたは、こう言いました。
「なぁ、美味しいチャーハン作ってくれへん?」

あなたの友達はひっくり返ります。
なんならケーキを投げてきます。

ピンと来ないですか?
要するに
ラーメン屋の大将=料理人
パティシエ=料理人
というのは成り立ちますが
ラーメン屋の大将≠何でも作れる
パティシエ≠何でも作れる
とはならないわけですね。

これは料理人に限らず
陸上部=何でもスポーツできる
吹奏楽部=何でも楽器弾ける
とはならないよ!
ってことです。

だから僕の
お笑い好き=面白いことできる
とはならないわけですね。

ただね?僕がね?
一発ギャグめちゃくちゃ得意!
とか言っといてね?
面白いことできません!
ってなればね?
そりゃあ意味わかりません。
わけわかりません。
ルーズリーフを絶対持ってこない奴ぐらい
わけわかりません。

僕は一回も
一発ギャグめちゃくちゃ得意!
とか言ったことないので
無茶ぶりしないでください。
大体ね「面白いことやって!」
って言う奴ほど
こっちがスベッた時の対処法が
下手くそなんですよね。
ほんま、クソですよね。
人をイジるのはノリノリなくせに
自分がイジられたらキレるやつぐらい
クソですね。

また言われた時はね
そいつの
喉引き裂きますね。

まぁしませんけどね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?