見出し画像

保育園の吸収合併説明会から見えてきた”リーダーがしなければいけないこと”

割引あり

ここ最近の気づきとして「KIRINOKI保育園」創設プロジェクトのリーダーとして抑えておきたい”大切なこと”があったので共有しておきたいと思います。

保育園の吸収合併説明会・報告会が何度も行われていますがその度に保護者からの怒号が聞こえています。
いい加減これを繰り返すことに嫌気がさしてきたので僕なりに「なぜこんな事になるのか」「なぜ同じことを繰り返すのか」を深掘りしてみた結果大きく分けて二つの結論にたどり着きました。

まず一つ目に人が怒る時はどんな時なのかを定義して考え始めた方がスムーズに深掘りできると思うので一旦定義させていただきますが、これまでの生活の中で僕が怒る時はどんな時かを思い返してみると意外とシンプルで「寂しさ」みたいなものが根っこにあることに気づきました。

「なんで、一言言ってくれなかったの?」
「頼りにしてたのに」
「信じてたのに」

これは決して他力本願になっているわけではなく、誰もが生活していく中で感じたことのある「寂しさ」感情だと思います。

ここから先は

1,355字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?