紫の花柄のスーツ

吉本新喜劇のヤクザ役の格好が当時子供ながらにかっこいいと感じてたからだと思います。また「ミナミの帝王」や親が持っていた「静かなるドン」を読みそーいった服装が好きなのもあります。

1~2年目終わりまでは黄色いアロハシャツに白ズボンでした。
(当時養成所のヤクザコントで着た時に同期に「似合ってる」と言われてそれを舞台衣裳にしました。)

長くなるから割愛しますが漫才師の舞台衣裳のイメージは花柄のイメージがあったのは子供心に染み着いているからだと思っています。

今の舞台衣裳も気に入っていますがいずれ変えようとは思っています。いつか皆さんの前で新生ナンプラー北川として現れたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?