DATA Saberを目指す物語(Day2)

Ord6のQ7について自分なりに色々と試してみた。

元々のグラフが以下の通り。

割引率と利益の関係性

それっぽい見た目のグラフだが、
結局のところ何を示しているのか分からない。

そこで自分は折れ線グラフではなく散布図で相関性を出してみた。
まずは二重軸を解除。

利益率を列、割引率を行に配置。
今回はカテゴリ別でみるためにカテゴリを色へドラッグ&ドロップ

ただし、このままだとよくわからない。
今回はメーカーを詳細に入れて各カテゴリの利益率と割引率の相関性を確認


上記より家電や事務用品は割引率と利益率の関係性は近しいが、
家具は全体的に利益率が低いことが分かる。

今回はここまでにしておくが、地域別にみてみるのも面白いかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?