ぼっちだけど人が好き

 最近部活の活動(放送部)が活発になり始めて、ぼっちの私は少し嬉しい。人との関わりは本当に苦手だが、人のことは大好きだ。きっと人より人が好きだ。

 今日はヒトヒトうるさいかもしれないが、最近私は気分がいい。特別嫌いな予定は無いし、ほんの少しだけだがまたクラスメイトの人達と喋れる私になった。色んな人と関われるのは楽しい。色んな人の魅力、可愛さ、そんなものが感じられる現実は大変美しいと思う。
「ああ、この人って意外と面倒臭がりな人なんだな、私と似てるかも?」
 そうやって自由に私の中の図鑑に情報を書き込んでいく。それを思い出すのがまた楽しい。

 そんな美しさを感じれるのは、私がぼっちだからこそ強く感じれるのかもしれないが、それならそれでいいことだろう。ぼっちと言っても、クラスメイトは暖かくて、同じ部活のメンバーとは仲が良くて楽しい。

 ああ、私にもっと勇気があれば、そう思うのはしょっちゅうだ。そんな諦めた望みを持ちながら、自分の居場所というものをよく確認するために、こういう楽しかったことを何度も思い出す。これは何に対する中毒なんだろう。

 私に安定が訪れますように、そんな遠いものを今日自分自身に決意してみようと思う。ただ祈るだけなら、誰にだってできるから。

 あなたは人が好き?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?