見出し画像

like mindsの活動、ご紹介

~like minds ライクマインズ~
岩渕夫妻とオープンダイアローグ、トライローグご紹介

七年前、まだ病の症状が激しくて日々困惑しているときに、近所の喫茶店でトライローグをしてくださったのが、新しくライクマインズという団体を立ち上げて活動をはじめた岩渕夫妻でした。
こんなことでお二人に対して恩返しになるかわかりませんが、私のnoteでその活動内容をご紹介いたします。

まずは、ライクマインズが行う、直近のイベントの告知をさせてください。

☆イベント告知☆
・オープンダイアローグカフェ in 町田
オープンダイアローグなど、対話によるケアの体験を語る集いです。
入場無料ですが、席数が限られるので予約が必要です。

※私は参加できなかったのですが、大勢の人が集う、素敵なイベントとなったそうです!

・対話の庭
東京都町田市郊外の三輪住宅会館にて、対話の練習会です。


●岩渕夫妻とは
like mindsという団体を立ち上げ、東京都町田市を拠点に、オープンダイアローグや、トライローグなどの、対話文化を広げています。

岩渕一之さんは、福祉系の様々なお仕事を経験なさっていて、オープンダイアローグ・トレーニング基礎コースを修了しています。
また奥さんの貴子さんは、精神障害の経験専門家として、対話実践の場で、対話文化を広めていらっしゃいます。

七年以上前、母の知り合いを通じて出会い、無償でトライローグをする場を作ってくださったのが、岩渕夫妻です。
その頃、べてるの家の「当事者研究」を教えてくださったのも、岩渕さんでした。それから時が経ち・・・
私の母が亡くなった後に「オープンダイアローグ」や「りすにんぐファーム」に、ご縁をくださったのも、ご夫妻でした。

●トライローグという、癒しのツール
奥様が統合失調症になられた経験から生まれた、ホワイトボードさえあれば、誰でも、どこでも、必要に応じてケアをはじめられる、最小単位の対話、研究、癒しのツールです。
ホワイトボードを挟んで、インタビュアーと話し手で、困りごとなどを書き起こして、外在化し、心の中でもやもやしていたものを、共に、整理整頓していくようなイメージです。

●like mindsの活動
東京都町田を拠点に、noteやFacebookやYouTubeなどのSNSも活用しながら、対話文化を深め、広げる活動をなさっています。
like mindsにはご夫妻のほかにもうひとり、ODNJPでトレーニングを修了した方もおられます。

noteの記事からもlike mindsのYouTubeに飛べるので、ご夫妻がどのように何を感じて活動をしていらっしゃるのかご覧ください。

お二人は、とても気さくで、聡明で、ユーモアにあふれ、すーっと自然に、癒しの場、対話の場を作ることができるご夫婦です。
お二人の作り出す優しい空間を、多くの方に知って欲しいと思っています。

like mindsの活動にご興味がある方は、こちらへ

たあこさんのnote
https://note.com/climbingpool/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?