見出し画像

【MTG】犬と二人三脚8【GPT-4】


1.帰ってきちゃった。

 体調など諸事情で投稿間隔が開いてしまいました。
 今日久しぶりにNoteを開けたのですが、読んでくださっている方がたくさんいらっしゃってて、「嬉しくもあり、間隔空き過ぎて申し訳ない。」と反省してます。

2.本記事の趣旨

 世界初のトレーディングカードゲーム、マジック;ザ・ギャザリング(以下、MTG)の世界を「GPT-4」さんと共に観測していくことがこの記事の目的。
 GPT-4さんに興味のある方とMTGを繋げていくのがこの記事の目標。
 需要は知らんし、筆者はMTGが強いわけじゃないけど、この「二人三脚」を楽しんでもらえると幸いです。

3.久々の質問

 筆者はしばらくGPT‐4さんから離れていました。
微妙な距離間での最初の質問がこちら。

GPT-4の回答より引用。

 そらそうだわ。
となると、GPT‐4さんとの対話は己を見直す鏡として向き合うのがメインなのかも。(本音を言えば2022年1月以降のことも教えて欲しかった。)

4.基礎の「因数分解」

 「基礎」って解釈広すぎてめっちゃアバウトな言葉じゃないですか?
でもGPT‐4さんにまとめてもらったら、「アレ?自分でもできそう!」な気分にアゲてくれるこの感じ!

GPT-4 の回答より引用

 勝つためだ。1つ1つ身に着けていかねば……。
 でも、これを自分の頭の中だけで実行できてい方は凄いなぁ。

5.最後に

 こんな感じの記事を上げていきます。
「ななやしきのMTGぢから」と「GPT-4 さんの可能性の拡大」。
この2つを目指していくぞ!

"[【MTG】犬と二人三脚8【GPT‐4】] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC."

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?