見出し画像

平等とは

約3年前の今頃、それまで短くても肩甲骨まではあった髪を切った。
ショートボブっていうやつだ。

でもそれから、私は刈り上げショートを続けている。

刈り上げたきっかけは、なんだったかな。
周りがみんな同じような巻き方の髪型をしてたからか、
ただの興味本位だったか。

覚えてないが、私はこの髪型を気に入っている。


髪型に合わせて、フリルとかレースよりもボーイッシュな服を着ることが多くなった。
「かわいい」と褒められるより、「かっこいい」の方が嬉しかった。






見た目が女の子よりも男の子に近い私だが、
男の子になりたいと思ったことはない。

私の高校は男子が学ラン、女子がブレザーでスカートかスラックスを選べた。
私は3年間スカートだった。

また、とある記事で、○○高校は男女どちらも着られる制服だ、と書いてあるのを見た。


そういう、服の「男女平等」というのは、どうして「中立」に行き着くのだろう。

どうして、“男子のセーラー服”とか“女子の学ラン”は生まれないのだろう。



男女平等というのは、
「自分が着たい服を選べる」ことではないとかと
私は思うのだ。




世の中にある服だって、それは別に性別は決められてないけれど、
でもそうじゃなくって。
骨格とか体型によってきれいに見えるラインがあるだろうから、
服が想定する性別を超えて着るのは、着れても綺麗じゃない。

だから、同じデザインで、男性用と女性用と作ることはできないのだろうかと、私は疑問に思っている。



あるコスメ会社が、男性も使えるようにシンプルなデザインを増やすというのもあった。
元々かわいいデザインが人気のところだったから、なんだか少し勿体ないというか。
男性でもかわいいデザインが使いたい人も、いるのではないかとも思った。
ちなみに私はパッケージが可愛いからこのコスメを選んでいるので、できれば変えないでいただきたい。




逆に、中立を作った方がいいのではないかと思うこともある。
例えば公共のトイレ。
男子、女子、多目的の他に、男性も女性も使えるトイレを作っても良いのではないかと思う。
そこに関してはお金とか場所とかの問題があるけれど。





要は、境界を曖昧にすることが平等ではないだろうという話だ。



***

びょう‐どう ビャウ‥【平等】
《省略》
② かたよることなくひとしいこと。ひろく行きわたって差別がないこと。一様に扱うこと。また、そのさま。へいとう。

コトバンク

となると、平等にするともまた違うか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?