見出し画像

【ウマ娘】カプリコーン杯グレードリーグでラウンド2はAグループになりました

皆様、おはようございます。

ウマ娘で、現在開催されているチャンピオンズミーティングの短距離イベントのカプリコーン杯グレードリーグでラウンド2はAグループになりました。

チャンピオンズミーティングでは、12時台は魔の時間と呼ばれている?らしいですが、この時間で勝てなければ、Aグループでは生き残れないだろうと、敢えて12時台に挑みました。

マッチングでいきなり大量のS+やSのウマ娘がガンを飛ばしてきてびっくりしましたが、評価点が高いだけのウマ娘が多かったので、何とかなりました。

勝率は三割くらいだったと思いますが、勝ったときと負けたときの原因が明らかだったので、何回か回していたら三勝はできそうだなと思っていました。

手の内を明かすのはあまり良くないのですが、勝ちに固執しているわけではないので、参考にして頂けたらと思います。

画像3

画像2

画像3

無課金でりこぴんを借りた他は、限界突破しきっていないイベントやストーリーのカードやSRを使って育てています。

キタサンブラックもファインモーションもいません。

カレンチャンは、もう二つスキル(真っ向勝負、アオハル点火・速)があります。

模擬戦の時点から、パワーが大事と言われていましたが、パワーというよりも、根性を見逃して負けているトレーナーさんが多かったように思います。

根性が400はないと不味いと言われてから、400以上になるように育成していて良かったです。

どういうわけか、模擬戦のときからカレンチャンが出遅れる現象が多発し、本番でも同じでした。

模擬戦を開催しているトレーナーさんたちに少しでも勝てていたら、ラウンド1は三勝できるだろうという考えは、だいたい当たっていました。

いつもとは違い、三人とも強いウマ娘だったのが良かったです。

・たいてい逃げ切る優等生サクラバクシンオー

・ゲートで寝ていなければ、カレンチャンが差す

・上記の二人に不測の事態が起きても、キングヘイローが高笑い

負けたときはこんな感じでした。↓

・出遅れ(これが一番酷い)

・そもそも、格が違いすぎる(トリプルピカピカ、スタミナも根性も400以上、スキルがいっぱいなど)

・下限値を意識していなくても、スキルの特性やステータスごり押しのオグリッシュ、元斗皇拳、カミカゼプリンス・・・違った・・・オグリキャップ、スマートファルコン、カワカミプリンセスなど

・超上級者のネタなウマ娘(短距離逃げシンボリルドルフ、短距離追込マヤノトップガンなど)

スピードと賢さを重視、または、スピードとパワーを重視で根性下限値未満のウマ娘とは組みやすかった印象です。

模擬戦の時点から、このステータスの相手は不見転と考えていたので、後は出遅れだけが心配でした。

S+相手でもあまり苦戦しませんでした。

ラウンド1は、今までのチャンピオンズミーティングの中でも勝ち負けを確信しやすい内容でした。

勝ったときも負けたときも納得の行くレースでした。

模擬戦ではあまり活躍しなかったキングヘイローが結構活躍していたのは意外でした。

ラウンド2からは地獄だと思うので、期待はしていませんが、ラウンド1で根性ウマ娘が活躍したという噂があり、私も根性ウマ娘を所持しているので、負けが多ければ、試してみても良いかなと思っています。

--------------------------------------------------------------------------------------

Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#ウマ娘 #プリティーダービー #ゲーム #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト

https://amzn.to/35aYGpb


よろしければサポートお願いいたします(^^)