見出し画像

【ウマ娘】第1部を完全クリアしました(ネタバレあり)&サポートカードガチャをほとんど引かない無課金トレーナーがあのウマ娘を初見で育ててみました

皆様、おはようございます。

先日公開された、ウマ娘の第1部最終章後半をクリアし、第1部を完全クリアしました。

途中のSSのゴールドシップも難なく撃破・・・。

それと、ストーリーには絡んでく来ますが、モンジューはゲームプレイ上のラスボスではありませんでした。

ストーリー的にはラスボスですが、ゲーム中のレースでは、戦えません。

意外にも、ツルマルツヨシが勝負服とともに、レースに登場しました。

第1部全てにおいて、クリア自体は簡単なのですが、最終章後半の有馬記念で、隠しイベントがありました。

普通にプレイをしていると、スペシャルウィークがグラスワンダーの薙刀で斬られ、史実通り敗北します。

怖いグラスちゃんの不撓不屈が発動した時点で、Trueエンド確定です。

通常の継承ではなく、サポートカードのチーム<シリウス>で手に入れられるスキル『日本一のウマ娘』を所持しているウマ娘から継承すると、継承時から演出が変わり、レース展開も変わります(ゲーム中の注意書きにも、シナリオ分岐を臭わせる文言が書かれています。)。

このスキルを継承すると、スペシャルウィークがグラスワンダーに流星をぶつける演出に変わります。

日本総大将が発動しGIRLS' LEGEND Uが流れると、IFエンド確定になります。

創作でよくある、太平洋戦争に勝っていたら・・・と同じIFのように、スペシャルウィークの天敵、グラスワンダーを撃破します。

なんか、一連の演出が、パチスロみたいです・・・(笑)

ストーリーにも、IFストーリーが追加されます。

完全クリアをしないと、ストーリーのNEWの表示が消えないようです。

さらに、☆3の隠しウマ娘である[日之本一の総大将]スペシャルウィークが配布されます(私は、既に初期ステータスを上げてしまいました。)。

以前、モンジューが配布されたら良いのにという話をしていましたが、まさか、スペシャルウィークの方だったのですね。

「女神像なんて、いくらでも余ってんだから~!はっはっは~!」と事前に抜かしていた私でしたが、☆5までは無理でしたorz

鎧のようにも見える衣装です。

洋服のようにも見えますが、女性ながら右前なので、和服感もあります。

育成中のイベントや強さはよくわからないので、これから、二人三脚して行きます。

ジュークボックスのスターホース4のBGMの解放の仕方は、まだ、わかりません。

・・・

・・・

・・・

この記事を書いている間に、初見で配布のスペシャルウィークを育てました。

サポートカードガチャをほとんど引かない無課金トレーナーですが、ランクはとりあえず、SSです。

多少育成で失敗をしても、ステータスを盛りやすい、ステータスを盛りやすいだけに、育成中は固有スキルが発動しないけれども、割と勝てる、スキルの発動条件が単純など、初心者から中級者くらいまでは、カバーしていそうです。

現実のスペシャルウィークらしく、どんなレースでも汎用的に順応して戦える仕様のように感じました。

決定的に強くなることは無いけれども、カスタマイズ性が高く、最先端で戦うトレーナーでなければ、結構能力も見栄えも良いウマ娘だと思います。

今までのスペシャルウィークの不安感漂う性格から、自信に満ちたスペシャルウィークに変わるところが、一番萌えたんですけどね(笑)

グラスワンダーに刀が似合うと言われているらしく、やはり、戦国武将感があるんだなと・・・武田信玄っぽいですよね・・・(笑)

モンスターハンターのリオレウス装備にも、似ているだって?(笑)

配布のサポートカードに映り込んでいた新しいウマ娘は誰なんでしょうね?

アパパネかメジロラモーヌだと予想しています。


Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#ウマ娘 #プリティーダービー #ゲーム #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト

https://amzn.to/37JAUCD


よろしければサポートお願いいたします(^^)