見出し画像

赤色巨星

皆様、おはようございます。

毎日、いろんな番組やネットサービスなどで星座占いと言うものをやっていますよね。

私は、うお座なんですが、昔からさそり座が好きなんです。

さそり座の女が好きと言うわけではなく、さそり座と言うと、ちょうど心臓部にアンタレスと言う赤色の星があり、これに神秘的なものを感じ、さそり座が好きなんです。

アンタレスは大きな星なんです。赤色で大きく、明るい星を赤色巨星(より大きく、光度が高かったりするものを超巨星、極超巨星と言う場合や他にもいろいろマニアックな分類も)と言い、私はこの赤色巨星が好きなんです。熔岩やマグマは嫌いですが(笑)

アンタレスの他にも、「もう死んだ?いつ死ぬの?」で有名なベテルギウスも赤色巨星(超巨星)です。

ベテルギウスは、メタルバンドのGalneryusが題材にしています。↓

なんか、もう何が何だかわからないよ~!な、いっかくじゅう座V838星も結構好きですが、やっぱり、バカでかい星で有名な、はくちょう座V1489星、実際のところ、なんだかんだ一番デカいのはこいつだってと言う人もいる、ウェスタールンド1-26あたりが好きです。はくちょう座KY星は、知らない子です!(笑)

もう、何の話をしているんだよと言う感じなんですが、私も赤色巨星を曲にしているんです(笑)

相変わらず、演奏の難しい曲です(笑)

Westerlund 1-26の方は浦安のラジオで流れていたことがあります。

練馬のラジオで流れていた曲は、こちらです。↓

あれ~?よく考えれば、こちらも星がテーマの曲ですね(笑)

そう言えば、これらの曲よりももっと前に創った曲で・・・。

あ!流れ星だ!

Freya名義で・・・。

あ!ハレー彗星だ!

そもそも、星が好きなのかもしれないですね(笑)

天体の勉強をしたいのに、学校ではたいして教えてもらえなかったので、逆に興味を持ってしまったようです。

そう言えば、2年ほど前に、こんなものまで買っていたことに気が付きました。↓

ピントが合った瞬間はものすごく感動します(^^)

--------------------------------------------------------------------------------------

Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#宇宙 #天体 #音楽 #漫画 #イラスト


よろしければサポートお願いいたします(^^)