見出し画像

【快眠グッズ】Dreameggを買いました

皆様、おはようございます。

この間、テレビで、頭部に装着して、脳波を計測しながら、脳に刺激を与えて、快眠をサポートするグッズが紹介されていたんです。

しかし、調べると、値段が高くて、いらないやとなり、買いませんでした。

調べていたら、他に面白いグッズを見つけました。

Dreameggと呼ばれる快眠グッズです。

心地よい音を再生して、よく眠れるようにするもののようです。

結構評価が高かったので、買いました。

画像1

画像2

Echo dotと似ていますね。

携帯用の袋もついています。

画像3

充電式ですが、充電ケーブルをつけたままでも使用できます。

画像4

なんだこれは?(不明)

画像5

電源を入れます。

大きく、環境ヒーリング音、ファンの音、ホワイトノイズに分けられ、24種の音があります。

音量は、好みで調節できます。

再生終了までの時間を30/60/90分から選べます。

私は、環境ヒーリング音の中の焚火音の90分が好きです。

どの音にもホワイトノイズが含まれています。

ホワイトノイズの効果は、性格にはわかっていませんが、人にとっては、適度なホワイトノイズが心地よく感じるとするデータはあります。

私も、技術と芸術の双方で音を扱う専門家ですが、大学生のときにホワイトノイズの話になり、プロのサウンドエンジニアは、楽曲にごく微量のホワイトノイズを加えるという内容のものでした。

私の楽曲でも、ある時からはテープシミュレータを用い、ごく微量のホワイトノイズを加えています。

ホワイトノイズの話は良いとして、Dreameggを使用してみた感想ですね。

まず、寝ようと思ってから、寝入りやすいですね。

そして、結構深く眠れた感覚があります。

しかし、金縛りを防ぐ効果は無かったです(^^;)

金縛りも解消するかも?と期待している方は、お門違いと言うことです。

騒音に悩んでいたり、逆に静か過ぎて集中できない方にも良いと思います。

綿密に音が編集されているのは、動画サイトに上がっているものとは異なり、ありがたいです。

タイマーの時間に合わせて、徐々に音が小さくなるのも良いです。

なかなか、良くできた製品だと思うので、買って損はないと思います。

余談:

来年に、ウマ娘でもイラストカード入りのウエハースチョコレートが発売されるようですね(^o^)

学級委員長に飢えていた方には嬉しいですね(笑)

働かない方の生徒会副会長がいますが、相変わらず、よく働く方の生徒会副会長の方がいないですね(笑)

生徒会長がいない!?

シンボリルドルフ「カードになっていないとは、拍子抜けだな。表紙どころか、中にもいない・・・ふふふ・・・。」


シンボリルドルフ(≧∀≦)  ↑↑(絶好調)↑↑

ナイスネイチャ(≧∀≦)  ↑↑(絶好調)↑↑

エアグルーヴ(lll´Д`lll)  ↓↓(絶不調)↓↓

トウカイテイオー(lll´Д`lll)  ↓↓(絶不調)↓↓

--------------------------------------------------------------------------------------

Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#IT #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト


よろしければサポートお願いいたします(^^)