見出し画像

【2024/3/4 本企画は終了いたしました】                南海沿線のアレルギーフレンドリーなお店情報をシェアしてくれる方を募集!「みんなでCAN EAT with NANKAI」始動します!

みなさんはじめまして!南海電鉄まちづくり創造室の粉川です
今日は南海電鉄が株式会社CAN EATとのコラボで取り組む食のお困りごと解決について紹介します!

アレルギーフレンドリーなお店の地図を一緒に作りましょう!

“今日の夕食はテイクアウトにしたいけど、アレルギーがあってどれが食べられるのか不安・・・美味しいものを安全に食べたい・・・”

とお困りのあなたを少しでもサポートできますように、、
南海沿線のアレルギーフレンドリーなお店情報をシェアし合って一枚の地図にまとめる取り組みを始めます!

CAN EAT SNS用画像

乳幼児期を中心に、食物アレルギーで悩まれている方は数多くいらっしゃいます
外食がしにくい、テイクアウトも使いにくい…
恐らく、これだけではない様々な悩みを抱えられているのではないでしょうか
そんな日々のお困りごとを少しでもサポートできればと思い、今回の取り組みをはじめました


CAN EATさんのこと

今回コラボするCAN EATさんは「すべての人の食事をおいしく・楽しく・健康的にする」を実現すべく、自分の食事制限をWEB上に登録して友人や飲食店にシェアできる世界初のサービスを開発・運営している会社です
(世界初って凄くないですか!?私もユーザーとして利用しています!)

今回はそんなCAN EATさんと一緒に、、

食物アレルギーのある方も利用しやすい飲食店やテイクアウト店情報の投稿者(キュレーター)を募集します!


“このお店は事前に連絡すれば卵不使用の料理を提供してくれた”

“テイクアウトにもアレルギー表示があって安心だった”

などの、実際にお店を利用した声を投稿していただける方(キュレーター)を募集します!

他のエリアのキュレーターの皆さんからも、南海沿線で食物アレルギーのある方同士の助け合いの輪が広がってほしいという声を貰っています

キュレーターの声

7月には、集まった情報を誰でも見られる形で公開予定!!

例えば

“明日はちょっと外食したいけどグルテンフリーなお店でないと…”

と思った時に、この地図を見れば
南海沿線でグルテンフリーに対応したお店がすぐにわかって気軽に楽しむことができる

そんな優しい世界が南海沿線で実現すればいいなと思っています


キュレーターの応募方法

“わかった。で、何をすればいいの?”と思ったあなた!
キュレーターは事前認定制なので、まずは募集ページ内にある募集フォームからご応募下さい
オンライン面談の後、認定された方から投稿できるようになります

今なら、9月30日まで「みんなで投稿キャンペーン」も実施中

投稿キャンペーンの内容は募集ページをご確認ください!


どんな地図ができあがるの?

ちなみに投稿方法は簡単
CAN EATが提供するCAN EAT外食マップという仕組みを使います。
※閲覧には会員登録が必要です

こちらは、食事制限のある方の声を集めたお店紹介Webサービスで、

お店実例

このように、みなさまから投稿いただいたお店に関する情報がマップの中に蓄積していきます

今はまだ首都圏の情報が多く、南海沿線の情報はありませんが…
南海沿線の素晴らしいお店の情報がたくさん集まって、少しでもお困りのみなさまのお役に立つことができればと考えています!

この地図の南海沿線版を7月に公開予定!
会員登録不要で誰でも手軽に閲覧可能になります!

全体像


最後に

この取組みは、南海電鉄とCAN EATだけでは成り立ちません。
皆さまの1つ1つの投稿が“みんなで作る新しい地図”になり、、
それが共有されることで意味を持ちます。
ご協力いただける方を、心よりお待ちしております!

ご応募はこちらから!!


(参考:募集要項)

画像5



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?