マガジンのカバー画像

学校教育に対する個人的見解

32
教員時代,教育に対してもっていた疑問に対する個人的見解を投稿。 学校の実態や現状なども載せているので,子どもをもつ保護者の方必見!
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

歴史は繰り返す

なんだか世界の情勢が思わしくないので少しそれっぽい記事を書いてみることに。 戦争とは 戦…

今では特技になりました

教員時代に培った財産 今日はボクが教員時代に続けていた習慣を紹介します。 辞めた今となっ…

100

子どもをもつ親に知って欲しい実態

ボクは元教員という視点から,学校教育に対する疑問や問題に対して個人的な見解を記事として…

学校に多くのことを求めすぎている

今日はこちらの記事を抜粋 noteはホントにいろんな価値観や意見に出会えて日々新しい発見があ…

学校ではなぜお金の教育をしないのか

さまざまなSNS上でもようつぶやかれていることだが, なぜ学校ではお金の教育をしないのだろう…

知らないというのは逆に幸せなのかもしれない

様々な価値観 noteを読み漁っているとホントにいろいろな価値観に出会う。 家にいながらこの…

なるほどなっと思ったこと 新たな価値観の出会いに感謝

今日はnoteを読み漁っていて出会った記事を抜粋。 武田 信子さんのこの記事です。 めちゃくちゃなるほどな!と思いました。 教員時代に同じようなことが行われていたことを思い出します。 こちらの記事にある テーマ2 学校の「教育虐待(エデュケーショナル・マルトリートメント)」 こちらでは給食を無理やり食べさせる学校ということが書いてありますが,確かに年配の先生ほどこういった傾向があるように思います。 食育は確かに大切ですが,個人的には大人になれば嫌いなものも自然に食

板書をノートに写すことほど無駄なことはない

ノートの必要性 学校に通っていたころ,授業中ってどのように学習していましたか? 大体の人…

100

学校に行く意味子どもに伝えられますか?

なぜ学校に行くのか よく話題にあがるけれど,「なぜ学校に行くのか。」 子どもに聞かれたと…

100

義務教育とは

以前学校とは実際こんなところだと簡単に書きました。 しかし,めちゃくちゃ詳しく書いている…

100

実際に自分は受け入れることができるのか

何回か多様性について考える記事を書いていたが,いろいろな方の多様性に対する価値観を見てい…

多様性について考える 女性の活躍編

多様性について考えるシリーズ。 前回までは,障害をもつ子どもたちにも運動する機会があるべ…

200

多様性について考える 異国の文化を学べるチャンス編

前回の投稿で考え始めた多様性。 障害をもつ子どもたちにも運動する機会があるべきという話を…

100

多様性について考える 健康は誰にでもある権利編

多様性という言葉をご存知だろうか。 これからは多様性の時代などと言われたり,ダイバーシティという言葉が広まったり,多様性を受け入れようという世の中になってきている。 そもそも多様性とは 多様性とは,「互いに非常に異なる多くの人や物の集まり」と定義されている。 広い視点で見れば,自然界においても多くの生物が存在しているので,これも多様性といえる。 社会的な視点で見れば,LGBTQや民族,人種や障害を持つ人,女性といったマイノリティに関する話題が多い。 つまり,今までも社会

¥100