仕事で大切にしていること 近況報告を添えて大家業

お疲れ様です。ナニモノです。週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、 #note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張ったりしています。 https://note.com/nanimonosan

ここ数日本業に追われながら、隙間を狙って大家業をしています。

祝契約完了

無事に借主さんが見つかり契約まで完了しました。

大家業も佳境です。もちろんこれからなんですがw
借主お客さんに貸す準備が佳境。

不動産会社に管理契約も完了し、契約に関してはあっちゅうまというか、あっけなく。契約に立ち合いも希望しなかったので、いつの間にか終わってたという印象です。

古家物件で予算内でできることはしました。あとは、細かな修繕は出てくると思いますが、ひとまず気に入ってもらえて、5、6年は住んでもらえたら嬉しい限りです。

こればかりはどんな人かわからないですからね。不動産会社が受けた印象をまた聞きしたところでわからん。

ファミリーなのでそんなややこしいことにはならなきゃOKです。

ここ最近の活動

不動産会社からカーテンレールつけて下さい。と急に言われ対応してました。

正しくはつけた方がいいです。ついている物件の方が多数。
借主が変な付け方して壊れるリスクがある。

今更かい!リフォームはあと残りこことここ!!と伝えていたのに、入居直前の春先繁忙期にいうなよ、、、という思いのもと、#DIY してきました。

カーテンレールは必須ではないと思います。だからなきゃないでそれを条件に入れれば良いし、もう契約したんだろ?と思う気持ちもありつつ、借主の職業柄ちゃんとできそうだろと思いつつ。

結果DIYすることにしました。業者に頼むには時間とコストが割に合わない。リフォーム中に言ってくれたらリーズナブルにできたのに、、、

ここで注意したいこと

ついてる物件が普通。ついている物件が多い。
やっているのが普通。こっちの方が多数派。ということはあまり鵜呑みにしないタイプです。

仕事とかでも、みんなこうだからとか、だいたいみんなこっち選びますよ。
とか、信用しません。
正直それがどうした?要るものはいるし、要らないものはいらない。
割とそう考えるタイプ。

職場では慣例が優先されることがありますが、、、

とはいえ、適切なアドバイスってなんとなくわかるじゃないですか?肌感で!
そういう時はその良質なアドバイスを採用する。それとは別の話です。

法令やルール、慣例の中で必須ではないことに対し、求められることは考えて判断する。
それだけ!!何も考えず右に倣えが嫌いです。

今回はなぜ行動したのか

やっとるやんけ!!
正直不動産屋さんからもコメントもメールだけ!最初はやらないつもりでした。
特に交渉になっているわけでもない。

正直やらなくてもいい。もう契約も終わってるし。
なんでもやるわけじゃねーぞ!という気持ちもありました。

大家がカーテンレールくらいつけるのが常識!お前が間違っているというならすいません。私が悪いですw
実際、業者さんや不動産会社、ネットの情報では、入居者がやるベースというの考えもあります。

どっちを選んでも正解。
そう思えた。

なのでやってみた

考えたのが、古屋で窓が多い。時間がないが、施工できるしコストも大きくない。
家屋に要らん傷がつくかも。確かにちょい申し訳ないなぁ。

発生するかわからないが、あれをしてくれなかったからこれはして欲しいという考えになることも考慮。これくらいならやっといても負担が少ない。
入居後に言われてもめんどう。

せっかく入って頂いたしあったほうが良いものだから、色々天秤にかけて行動
という思いで入居前にすることを決めました。

こういう考え方は本業で学んだ

現場作業していると感情でこうした方がいいとか、感情でこれはしたくないという会話が非常に多いです。

何をしなければいけないか。何はしないことが望ましいか。
という考えではなかったりする。

とはいえ、ちゃんとした監督とはそうならない。
これはしておくべき。これは時間掛かるがこういう効果や結果を産む。

そういう考えを話してくれる。

本来手間など取りたくない監督達が、前を向いて客を向いて立場を考えて話してくれる。

そういう時間がすごい好き。その両方を学んだ20代の経験が今でも生きている。
そうやって人を見るようにもなりました。

仕事として付き合う人はこれで選ぶと外さない。

今日は大家業の近況と自分の考え方を書き出してみました。

何かの役に立てたらいいけど
それでは、
Look Up
素敵な1日をお過ごし下さい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?