見出し画像

おじさんが自分の専門性について考えてみようとした。その4

「おめぇ、専門性ねぇな」と同僚に言われてしまった私は、自分の専門性について探すべく旅に出たのであった(その1)
旅に出た先では自分の専門性なんてものは見つからなかったので、今までやってきた仕事を鑑みたところ、プロジェクトマネジメント、クライアント端末管理、システム導入・運用構築がどうも専門性だろうと当たりをつけるに至った(その2)

更に自身の特性と併せて、システムの運用構築、プロジェクトの立案を今後もやっていくとQOLが高そうという結論に至ったわけです(その3)

今週はその上でどういったスキルを今後身に付けていくかを考えてみました。将来性やら今までやってきたことを総合して考えるに、まず第一に現在の専門性であるコーポレートエンジニアの領域(特にプロジェクトマネジメントとセキュリティ辺り)、次いで業務で使うデータ分析の領域の専門性を強化していくとよさそうな気がします。

また、今週はキャリアプランニングをするにあたって以下の本を読んでみました。

トータルで見ると外向的こそ至高という思想が見え隠れしていて、それほど好きになれませんでしたが、常に学び続けること、また、一極集中するんだけど、それだけじゃなくて20%は新しいことに自己投資してみようというのは見習いたいところです。

また、自分が興味あることなんて日頃からやってることに決まってんじゃん?というのも「せやな。」と思える内容でした。

私も自己投資に使う時間の内、20%で何か新しいことを始めたいんですが、これを見定めるのは中々難しいですね。興味があることは日頃からやってることってのはいいんですが、そうなると読書とゲームぐらいですからね。そこからどんなことに投資すればいいのか???

来週はあたらしい自己投資先について考えてみようと思います(続)

前回


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?