見出し画像

AtCoder Beginner Contest 176を見直す 感想

全体の感想

一応C問題まで解けました。前回A問題までしかできなかったことを考えると結構な進歩です。現時点(実施日の翌朝)でAtCoder Problemsが更新されていないので、難易度がよくわからんですが今回のCは結構簡単だった気がします。

詳細

A問題
分岐がかければどうにかなる問題なのですが、数が割り切れる場合を考慮しないで危うくWAを出しかけた問題とはいえ、サンプルに割り切れる場合も含まれているので優しいのか。

B問題
4回WA出してます。入力を受けるのに最初「Long Long」にしていたんですが、この桁数を扱える型がCPPにないのではないかと思い、String型に変更それでも通らないので、Pythonで同じ方法を記載したらあっさり通りました。CPPの仕様をもうちょい理解しないといかんな。

C問題
この問題は比較的スッと解答できた印象、実際かかってる時間も13分なのでほぼ詰まるところもなく解答できたんじゃないでしょうか。

D問題
問題文読んで一応図なんかを書いてみたけど、解法が全く思いつかなかった問題。10分ぐらいでE問題に移動した気がします。

E問題
ボンバーマン問題、行と列に含まれる爆発物を事前に数えておいて、Maxを計算するってのはいい線行っていたっぽいけど、REが半分ぐらい出てしまった。B問題同様Pythonで書き換えてみようかと思ったけど、時間がなかったのでここで終了

CPPの言語仕様辺りで結構引っかかってるけど、そのうち慣れるでしょう(適当)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?