マガジンのカバー画像

感想

349
記事や投稿、作品について思ったことなど
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

2024年4月に読んだ本まとめ

4月は『八月の御所グラウンド』が非常に良かったです。流石、直木賞受賞作は伊達ではなかったです。映像化されるということで読んでみた『十角館の殺人』ですが、犯人の狙いが全然ハマらないのが面白かったです。『ハンチバック』も印象深かったです。読書家のマチズモというのがアンバランスな単語ながらも説得力があり興味深かったです。同じような文脈で文章を正しく綴れる人は、そうでない人に対して何かしらの優位主義を持っていそうな気がしますね。まぁ、だから誰しも黙れと言う話ではないと思うんですけどね

宿題を無くした小学校に思う

宿題を無くした小学校が取り上げられていました。学習指導要領には「家庭との連携を図りながら、児童の学習習慣が確立するよう配慮すること」とされていて、宿題は小学校が必ずやらなくてはならない事項ではないようです。 上記の記事で取り上げられている学校は、宿題の代わりに自主学習が出来るプリントを生徒が手に取れるようにするなどして、上記の指導要領を満たす工夫をしているそうです。 私は小学生時代に宿題をあまりにやらないので、教卓の横に席を移動させられたことがあります。そんなことをされたり

2024年3月に読んだ本まとめ

3月は『ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語』が印象に残りました。丁度BLUE GIANT本編の単行本でも雪祈が再登場した辺りでよいタイミングで読めたなぁと思います。また、橘玲氏の『テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想』は、シリコンバレーのテック企業をリードしている人たちがどういった信条や、パーソナリティを持っていることが多いのかというのをうかがい知ることができたので、興味深かったです。 読んだ本の数が少ないのは別に構わないのですが、就寝前の読書習慣が無く