見出し画像

【3年生・9期生】2023年10月4日 秋学期 第2回 卒論研究計画書発表2

こんにちは、南後ゼミ9期生のR.Oです!
最近は急に冷え込んできて、体調管理には気をつけたいですね。すでに鼻がぐずぐずします。温かい飲み物でも飲みましょう。最近僕は人生で初めてコンビニコーヒーを買ったのですが、美味しいですね。これはすごい。あと、こう記事を書きながらコーヒーを飲んでると「できるやつ」な気がします。勘違いでした。

もう、12回目の投稿なんですね。みなさん執筆お疲れ様ですと労いながら、今回も卒業研究計画書の発表をしました。


前回の発表者はひとりでしたが、何となく共通項が見えそうな人たちがまとまって発表するような形でこれから進んでいきます。ゼミ選び等でこの記事を見てもらえるとすると、毎週の記事ごとに色が出てて面白いと思います。ぜひ参考にしてくださいね:)


1. 研究計画書の発表

今回の3人の研究計画書は総じてリアルな空間をテーマにしたもの。春に発表したものから、テーマががらっと変わった人も進化した人もいます!

H.Iさん『情報社会におけるサッカースタジアムの空間的魅力』

▷柏スタジアムをフィールドに、人々がどうしてそのスタジアムへ足を運ぶのか、その「情動」をもたらす要素は何かを調べる。また、他の視点として、どのような影響や価値を都市にもたらすのかを探ることも検討している。

ファンの熱狂という軸とその地域にスタジアムがあることでどういう影響が与えられるかという軸の2つがあるので、ここが検討されるとますます面白そう!

K.Kさん『羽田空港各ターミナルにおける消費行動の特徴』

▷時間とお金の軸から、羽田空港を分析する。両者の関係性を実地調査やインタビュー等で分析することで、羽田空港における消費行動の唯一性を導き出したい

羽田空港っていっぱいターミナルありますよね。1年前くらいに第3ターミナルを利用したのですが(人生初の羽田空港にワクワクだった)、「あれ」という感じでした。閉まっている店も多く、提灯の灯が虚しく浮いているだけでした。一方、他のターミナルはそんなこともないようで、どのターミナルにするかで研究の進んでいく方向も変わっていきそう!

K.Nさん『トレーニングをする人のトレーニングジム空間に求める需要とは』

▷様々な空間の中に様々な形態のジムができている今、各ジムのどこに需要が集まっているのかを、ジムの空間的変化も交えて傾向を読み取りながら、考察したい

南後先生からは「ジム経営論」に陥らないようにした方がいいという指摘もありました。その「理想状態」を形成しているのが「誰」なんだろうとか、そうさせている「社会的要因」はなんだろうかと考えることで、さらに興味深い考察ができそう!



2. サプライズ

そしてもうひとつ、重要なのは、、、

南後先生のお誕生日をお祝いしました🎉

「山の上ホテル」のケーキと南後先生

I.Hさんの研究計画書の後に、サプライズケーキをご用意しました!改めて、お誕生日おめでとうございます🎂

そして、企画してくれたインフォーマル企画係の粋な計らい、さすがです🤩



3. コラム

東京で行った場所ということで、僕が最近行った場所を書くコーナーです。Tokyo Scope等で大学と家の往復ばかりでしたが、捻り出します。

振り返ると、夏休みに日本橋を街歩きしました。アルバイトで通っていたことはあるのですが、そういえばこの辺を散歩したことはなかったんですね。東京にずっと住んでいる人もわざわざ遊びに行く場所とはいえないかもしれません。

かつては、五街道の起点だった日本橋。日本橋のの方にはモダンとトラディショナルな建築の融合も見られます。

福徳神社

一方で、かつては栄えていた日本橋ですが、西の方に行くと低層の建築ばかりですし、人もそんなにいませんでした。ただ、再開発の予兆はあるようで、ロボットカフェやアート等を取り入れる様子も見られます。

分身ロボットカフェ DAWN ver.β

このカフェは、右のロボット「OriHime」が接客をするのですが、中身が興味深いんです。「裏に人がいるんだろ!」といえばそうですが、病気等で外出困難な人がロボットを操作して接客をしている分身ロボットなんですね。英語も流暢に喋っていました。かわいい。

遊びに行くような場所ではないかもしれないといいましたが、日本橋の栄えている「東」だけでなく「西」もこのように面白かったです。最近では、『呪術廻戦 懐玉・玉折編』のEDで「日本橋 麒麟像」を舞台として、「五条先生」が傘を持って歩いていましたね。

ますます、これからの日本橋の発展に期待が高まります。


ということで、今回はここで終わりです。次回の研究計画書発表は、「メディア」がキーワードになりそうです。乞うご期待です。
それでは、お身体ご自愛ください。Bye!

#南後ゼミ
#都市論
#社会学
#日本橋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?