見出し画像

【4年・7期生】2022年6月15日 春学期第9回ゼミ

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!

あっっっっっっっという間に2022年も半分が経過しようとしていることに気が付きナミダ止まらんY.Aです。
誰か時を止めていただいて・・・・・・・・・・・・・
最近は、春学期も残り少しということで落単回避のために授業の欠席数や課題提出忘れ回数を数えなおしてヒヤヒヤしております。
良い子は真似しちゃ駄目だゾ☆



【活動報告】

第9回のゼミは卒論研究報告はお休みして、Tokyo Scope 2022の活動に充てました。しかも超絶ウルトラスペシャルゲストをお迎えした特別回でした!
本ゼミの卒業生であり、現在は出版社で編集者として働いていらっしゃるノザキさんをお招きし、雑誌編集に関する手ほどきや、私たちの質問にたっぷり答えていただきました。

ず~~~~っと刺激的でタメになった約3時間の中でも、印象的だったお話をいくつかピックアップして紹介します。


・個人関心の外側で「なんでこれをやるのか」を意識
・「学生」「ゼミ」でやる意味+関心
・「人数」などの強みを生かす→資料価値
・企画を出し切った先に「新しい面白さ」「興味ない分野に出会える」
・「読者が面白がれるか」「イメージできるか」


どれも学生だけでは気づけなかった視点ばかりで、特に"読者視点"をイメージできていなかったことを痛感しました・・・
これからますます作業に追われるようになっても、「届ける先には読者の方がいる」ということを忘れずにプロジェクトを進めていきたいと思います。

ノザキさん、ありがとうございました!!!!


【最近行った場所】

Tokyo Scope 2022 プロジェクトでは広告班に所属している、ということで!
先日、視デ生と一緒に「アドミュージアム東京」に行ってきました!


広告に関するたくさんの展示に触れ、広告の面白さを知るとともに、広告について知識が足りていないことを痛感しました・・・
いやぁ・・・・・広告って奥深い・・・・・・・・


高度成長期の広告。近年のレトロブームの源流だぁ・・・


「愛は意思。」胸に沁みます・・・


SDGs×広告の企画展も開催されていました!


ミュージアムの最後に掲げてあるメッセージ。



日常にあふれる広告を「学生である」という強みを生かして、素敵な記事を作りたいとあらためて感じました。
広告班のみんな、一緒にがんばろう~!!!



さて、来週からは卒論研究進捗報告が再開します。私も発表に向けて準備しなきゃ・・・

以上、最近はスマホを変え買えようか永遠に悩んでいるY.Aがお送りしました(*´ω`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?