見出し画像

【3年生・9期生】 2023年7月19日 春学期第14回 研究計画書・卒業論文の書き方

こんにちは!南後ゼミ9期生3年のK.Tです!
暑い、とにかく暑い…ここ数年引きこもっていたので忘れていました、夏の暑さを。ゼミでは夏休みに外でアクティブに動こうとしてる人が多いみたいですが、僕は家でキンキンに冷やされていようかな~と思います。
(ヘッダーはこの日お祝いした4~7月生まれの方々、Happy Birth Season?🎂)

さて、今回で9期生のnote投稿は記念すべき10回目です


今回は「研究計画書・卒業論文の書き方」についての講義を受けました!

【講義内容】

・研究を料理にたとえる
・研究計画書のチェックポイント
・論文とは何か

【まとめ】

・現時点での多くのゼミ生の研究は、対象(料理名)だけが決まっている段階で、どんなデータや資料(素材)を用いるか、どんな手法(調理方法)で行うか決まっていない状態
・以下のうちどれか1つに言及できているのかチェック
 (1)何がこれまで研究されていないか
 (2)何を批判するのか
 (3)どういう意義があるのか
 (4)何が独創的なのか
・研究対象の特定 < 問題意識・研究目的の明確化 

今回の講義で、次に自分たちの研究をどう進めていけばいいかなんとなく掴めた気がします。
自分の研究の進捗は料理でたとえると、まだ世間に広まっていないローカルな料理(メタバースについて)を作ってみたいけど、使っている食材はまだ新しすぎて一般には流通しておらず、現地に赴いて調達するしかないのかなぁ…みたいな状態だと思います。別の市場(分野)を見たらいいかんじの食材が売ってるかも。あとこの料理のどの部分に美味しさを感じたのか、今の段階だと「なんかウマい」って言ってる状態だと思います。


【コラム】東京都内で行った場所

2023年7月15日~30日にかけてメタバースプラットフォーム「VRChat」などで「バーチャルマーケット2023 Summer」が開催されてます!!
(東京都内(自宅)で行った場所(バーチャル空間)はセーフなのか?)

エントランスワールド「Vket2023S Summer CONNECT」

「バーチャルマーケット」とはバーチャル空間上にある会場で売り買いできるマーケットイベントです。展示・販売されている商品はアバターやアバターに着せる服、アクセサリー、バーチャル空間の作成に使える建物や家具、エフェクト、アプリケーションなど様々。またバーチャル空間上での活動や音楽、マンガなどの宣伝なども行われています。

各ブースが展示されている会場も様々な世界観をもっており、秋葉原、福岡、ラスベガスといった現実の街並みを再現したものから

「パラリアル秋葉原」

宇宙やファンタジーな生き物の住む森、きれいな水族館やヒーローとヴィランが戦う街まであります!!

「スターシップオーケストラ」
「森聖街 ヤポプエト」
「幻想コロニー コクーン水族美術館」
「境界線のハイロシティ」

買い物目的ではなくても、ゲームをしたり、乗り物に乗ったり、各会場のストーリーを楽しんだりといろいろな体験ができてめちゃくちゃ楽しめます!! 自分は期末試験が近づいてきてるにもかかわらず、連日Vket巡りしちゃってます…
7月29日、30日に秋葉原でリアル会場が開かれるみたいです。VR機器やつよつよパソコンを持ってないけど、今のメタバースに興味がある人はぜひ行ってみてはいかかでしょう!!

「日清食品」の企業ブースでもらえるアバターを着て
「パイロット」の企業ブースで遊ぶ筆者K.T

今回で春学期の活動は終了!おつかれさまでした~
次回は秋学期、卒論研究計画書を発表し合います。
どんな料理(研究)が出されるのか?自分も夏休み中に修行を重ね、臨みたいと思います!!
秋学期も更新をお楽しみに~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?