見出し画像

ちょっと上海2004 ⑪大観園と同里

こんにちは南方人@です。"上海近郊の水郷に行ってみました”の続編です。

これは20年前、出張での約半年間にわたる上海生活を当時のブログをベースに記憶を蘇えらせて再編集したものである。


大観園

大観園は上海郊外(淀山湖の西側の青浦区)にあるテーマパークです。
で、何のテーマパークかというと”中国の有名長編小説の「紅楼夢」の舞台を再現したものです。”と朋友に教えてもらいました。
園内はストーリーを忠実に再現しているらしいが、「紅楼夢」について何も知らなかったのでちんぷんかんぷん。
説明文を読んでも…。
天候は曇り&小雨。観光客はほとんど誰もいなかった。
大観園へは上海旅遊集散中心(上海体育館周辺にある)からバスで約1時間半。往復で約100元でした。

大観園入口
大観楼

同里

水郷の街、同里。江蘇省呉江市に位置し、蘇州や周荘のすぐ近くである。世界遺産もあり、また映画のロケ地としてよく使われているだけに保存がよい建物が多いようです。観光用の船からでも違った視点で楽しめます。 同里へは上海旅遊集散中心(上海体育館周辺にある)からバスで約1時間半。
上海 9:00出発
現地16:00出発

世界遺産の退思園
水郷の船(観光用)
船からみた同里の街

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?