見出し画像

補助金・助成金利用したい人の悩みを曲にしてみた

みなさんごきげんよう、個人事業主の妻 アトナンド婦人です。
AIツール、どんどん出てますよね。上手に活用してますか?
今回は、ずっと使ってみたかったudioで曲を作ってみました!

udioの登録方法や使いかたは、こちらの記事を参考にしました。
規約やプライバシーポリシーをよく読んでね、
と書いてあるので隅々まで読み、いざ行かん🏃‍♀️

登録を済ませたら、お試しでサイコロアイコンをクリック。
ほんとだー、自動でプロンプト生成されて2曲完成します。

今回は補助金・助成金の曲にしたかったので、
この投稿の冒頭部分を歌詞にしました。

歌詞は以下の通り。


こんな悩みはありませんか?

  • 新しいことを始めたいので補助金や助成金を利用したいが、なにから調べたらいいか分からない。

  • 募集要項を見てみたけど、漢字が多すぎて分かりにくい。

  • 問い合わせの受付が平日のみなので、働きながら書き進めるのが辛い…

結果、多くの方が抱いているイメージはこれ。

“ 補助金や助成金を利用したいけど、なんだかめんどくさそう…… ”

始めたいことがあって、資金が障壁になっているのであれば、
今後の計画を立てる要領で、ぜひ取り組んでみてはいかがでしょうか。

申請手続きの “ めんどくさい ” をなくしてしまえば、
1ヶ月かかるところを、1日でサクサク進めることができますよ。


プロンプト入力すると2曲ずつ生成される仕組みらしく、
2つのパターンが完成。

やっぱりBluesでしょ!とプロンプトを組んでみたところ、
このような仕上がりに。

Sakusaku Bluesは1回で生成されたもの、
Hurdle of Dreams は「v2.1.2」から分かる通り、
何度かプロンプトを追加して再生成したもの。

聴いてみると分かるのですが、
入力した内容がそのまま歌詞として反映されるのではなく、
アレンジを加えて歌われています。
これはおもしろいわ!


Udioの無料プランでは以下のことが可能。(2024年6月7日時点)

1. クレジット:
• 1日あたり10クレジット。
• 1か月に100クレジットの追加クレジット。

2. 処理キュー:
• 標準の処理キュー。

3. 同時生成:
• 最大2つの同時生成(4トラックまで)。

4. リミックスと拡張:
• トラックのリミックスと拡張が可能。

これらの制限は、Udioを無料で利用する際の基本的なガイドラインとなります。詳細については、Udioの公式サイトやFAQを参照してください。


温泉バンド(温泉を巡り、宴会場で生演奏で歌謡曲などを披露する)で
地方巡業するのが夢なので、今からオリジナル曲の構想でも練っておこうかしら!

AIツールを利用する際は、
プライバシーや著作権侵害など気をつける点はありますが、
ポイントを押さえれば作業効率が上がります。

まずは無料のものから試してみてはいかがでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?