マガジンのカバー画像

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。

13
【子宮筋腫】2件の病院で子宮の全摘を勧められましたが、しなくて済んだ体験記です。 病院選びから手術(子宮鏡下手術・腹腔鏡手術)に至るまで、術後の様子など、また体調を整えるためにし…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。【その10:ようやく退院&帰り道の涙】

手術を無事に終え、予定していた日を2日延長して迎えた退院日。朝に診察を受けました。 超音波…

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。【その9 : あれっ?ベッドが平らにできない(涙)】

手術を終えて、2日が経過。お腹の調子も良く、傷口の痛みにも少し慣れてきた頃、リクライニン…

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。その8: 意外と忙しい術後入院生活』

手術の翌日の診察のあと、痛いことが全てが終わったんだと実感して、ほっとして病室に戻ったら…

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。【その7 : 術後初の先生からのお呼びと自己血輸血の返血】

5時間の子宮鏡下手術と腹腔鏡手術を終えた翌日、先生のお呼びがかかり、カラカラと点滴を引き…

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。【その6 : 手術を終えてから】

雪がちらつく12月に多発性子宮筋腫で子宮鏡下手術と腹腔鏡手術をあわせて受けました。手術時間…

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。【その5 : いよいよ手術】

大小たくさんある筋腫を取るために、子宮鏡下手術と腹腔鏡手術の前日に入院しました。 子宮鏡…

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。【その4 : いよいよ入院】

Max6回のリュープリン注射と術前検査を終え、自己血輸血の血をとって、子宮鏡下手術と腹腔鏡手術のための入院準備に取りかかります。 入院は12月下旬。雪がちらつくような寒い季節になりました。家から病院まで電車とバスを乗り継いで約2時間半。行きも帰りも一人で、病院へも家族には来てもらわないと決めていたので、足りない物がないように、また、快適に過ごせるように持ち物を考えました。 パジャマはかさばるので、レンタル。病院から必要な物リストをらもらったので、それ以外にあって良かった物

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。【その3 : 手術前に】

私のお腹のなかには9センチ1個、5〜6センチが2〜3個、その他小さい筋腫がゴロゴロありました。…

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。【その2 : リュープリン注射】

子宮筋腫は、エストロゲンと呼ばれる女性ホルモンの影響を受けて大きくなることがわかっていま…

子宮筋腫、ゴロゴロ体験記。【その1: 治療方法を決めるまで】

子宮筋腫という言葉を聞いたことはありますか? 子宮の壁にできる良性の腫瘍で、大きくなって…