11 コントロール、疑問、呟き




明日が来るのが怖い。

そんな感情が2年前の私にはあっただろうか。

今の私にはそんな感情がずっとまとわりついて離れない、離れてくれない、

ずっと心臓が締め付けられている感覚だ。

好きだったこと、趣味が楽しくなくなってきている、興味が湧かなくなってきている。

正直いってどうしたらいいのか分からない、

何が辛いのが、何が嫌なのか、何が苦しいのか、何が私を泣かせているのか。

何故感情のコントロールができなくなってしまっているのか、情緒が安定していないのか。

夜になると余計に考え込んでしまう。

休日ですら、仕事のことが頭から離れなくて心の底から楽しめない。

プラス思考でいたいのに、それは昼間や友達といる時だけで、1人になるとマイナスな考えに引っ張られ感情と戦い続け無ければならない。

そして1人もがき続ける日々。

いつまで続くのだろうか。

相談することが何故できないのか。

どうもできずただこの思いは綴りたいから、noteには書く。

人に相談できないのにnoteに書くということは誰かに助けを求めたいからなのか。

私の中からは疑問しか出ない。

鬱陶しいくらいに心が晴れない日々を過ごし、曇り空を見るとまるで自分の感情みたいだななんて呑気なことも思う。

みんなしんどくて苦しいけど、上手くコントロールしながら休日を楽しんでいること分かってるのに、SNSを見る度に何故か嫌気がさす。私は何も楽しくない。楽しいと感じることが明らかに減った。今まで幸せだったのがより感じる。

前よりも自分がどんどん嫌いになってく。


ただ少し吐き出すと落ち着いてきた。


明日も嫌だけど、でも頑張りたいとは思うから生きるし負けない。

少しスッキリした、今のうちに寝よう、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?