見出し画像

もし、お金のブロックがある人が引き寄せちゃったら

ってちょい前風にいうーー。

わたし、3番目の新月の誓いが叶いました。1.2番目は自力で叶えるものでしたが、今回は「現在の在庫が売れる」なので、わたしが出来ない願いでした。

しかし、問題が露呈しました。

わたしはお金を受け取る方にメンタルブロックがあり、いくら使っても入ってきません。

今年はあれやこれやで自己投資を、ほぼ貯金でやりましたがあまり帰ってきていません。結果は出ているのですが。

今回は、送料を間違えて150円損したり、今回なら本来しないラッピングを指命されたため、送料で600円損、ラッピング代も請求し損ねてます。
売れたものが安いのに、時間もかなり使ってしまい大きな損失になってしまいました。

お金のブロックをはずしておかないと、夢を叶えてもお金が届きません。
こうやって凡ミスをし、損失してしまう。

ラッピングはこの時期増えますが、クリスマスやお正月ものにだけかけていたら、一般のものに指名が。いまの若い子は、その時しか使わないものは買わず、いつも使えるものを買う傾向があるようです。

そこまで抑えていないと、売れているのに損してる状況に。。

あーだからクリスマスオーナメントが売れないのか。バラバラにして、普段使いも出来るって書いてるのにー。誰もテキスト読んでないな。

いつもの商品にラッピングする場合にも、ちゃんとお金は設定しないといけなかった。正直、支度するのにほぼ徹夜したため、今日は発送せず寝ることにしました💦

ラッピングの分重くなったり、大きくなりすぎて定形外で送れなくなることも、今回学んだことです。今回は無理矢理詰め込みましたが、2個以上のラッピングで送料が1000円越してしまうとは、予想してませんでした。

わたしの作品の大きさは、20cmくらいあるため、包んでしまうと、いわゆる「定形外で送れる箱」に入らないのです。

これから作る時は、ラッピングしても定形外オーバーしない小さいサイズの子を増やさないといけないな。

お客様の大半は、送料を出すことを躊躇します。これは「Amazonの送料無料問題」でも露呈してました。

個人で毎回、600円損してたら、やがてお店を閉める原因になりかねません。

5000円くらいの単価のものなら、こちらがだしても構わないのですが、ラッピングが原因で、1つ千円くらいで600円送料を負担する爆弾が仕掛けられてるとは。お客様から見れば、そんなことになるとは思ってないでしょう。

そこが定形外郵便で送れます、となれば、喜んでやってきます。これは、せどりの時代に嫌と言う程味わったはずだ。定形外で送れません、というとキャンセルするお客様、かなりいます。

今の定形外は宅配便なみの値段してるんですけどね。。

運送屋はブラックになるのって、日本人みんなが送料に対して、お金を払わないメンタルブロックがあるからなのかな。

ひとを家に呼んだら、1万くらい人件費が発生するのに、さらにガソリン代もかかるのに、と思えば、ものすごい問題だ。一人一人の家まで運ぶ分のお金は、結局誰も払ってない。

カード利用料金も、大半はお店の負担。安全面のメンテナンス費用はお店が全部負担していることに。ちなみに、低所得者層が多い地域では、カードが使えないお店が多くなります。うちの地域では、医療費や薬代にカードが使えませんが、隣の区では使えます。医療が儲かって無いってまずくないか?

この辺を知って、マイナカード普及を考えてほしいな。年金暮らしでは、カード審査なかなか通らないし、実際いつも現金の人多いです。安全面もあるのでカード審査のハードルを下げて欲しいのですが。。

なわけで、マイナカードには参加してないよ。今や国民の3割が年金暮らし。そこはお金稼げる人にはわからないのでしょうか。

スマホだってもう買えない。今のスマホは高すぎて、年金暮らしの人は買えないそうです。
だから、スマホを個人情報に結びつけてもいずれ使えなくなるので困るのです。

そういえば所得差別ってあるらしいですね。例えば所得の低い国を差別したり。日本はこんなに貧乏人ばかりなのに、他国を差別してる人がまだいるみたい。
他国民がいつまでも低所得かどうかなんて、このデジタル時代わからないのに。

というわけで、お金のメンタルブロックは貧困にも繋がっているし、トラブルの火種。なので、せめて自分のブロックは外して、頂けるものはきちんと頂かないといけないな、と思う今日この頃なのでした。

フォロワーさん、じゃない方、いつもたくさんの方に読んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。