見出し画像

降りてきました

雑談回です。お気軽にお読みください。

ずっと関係ない作品ばかり作ってましたが、、
さっき唐突に降りてきました。

タツノオトシゴじゃないよ

今はもうちょっと先に進んでますが、、
寝不足なので寝ようとしたら、降りてきてしまい、手が止まりません、、
限界突破サバイバーしかけたので、さすがに休憩。

また夜にすすめるとして。

この間、seria行ったら、作家さんがよく作って売っていそうなピアスや指輪が売ってました。

いやー、パクリにも程があるが、百均でやられたらたまったものじゃない。素材は良くないんだろうけど、見た目ではわからない。

ピアスホールはないので、指輪だけ試しにつけてみた。意外としっかりした作りだな、、サイズ大きいけど。

わたしたちのジャンルでも、たまに見かける。顔が歪んでて明らかに商品としては出せないレベルだけど、、布ひっくり返すの大変なのに、工賃どのくらいなんだろう。ぞっとする。

包装だってきちんとしてて、そこはプロなんだよなあ。
専用の包装で素敵なものを作って発表していたら、しばらくすると百均で売ってるんだよね。
そりゃロットが多いんだから、好きなデザイン出来るよね。
うーん、個人業はほんとつらい。

包装を整えたら注文が入らなくなるとか、あるあるなんだろうな。

そして、わたしのジャンルでは以前から転売屋に悩まされていましたが、なんでも去年の年末は、おもちゃ全部が転売屋に買われてしまったんだそうで。。

サンタパパが、子供にあげるおもちゃがなくなって嘆いてたんだそう。

どうりで、プレゼント需要があったわけだ。。
でもおもちゃジャンルは、プレゼント包装すると送料がすごく高くなる。結果、うちらも単価上げるしかないです。。

この転売屋対策って、ハンドメイド全部ではないので、コンサルさんのレクチャーにはないんですよ。

だからこれは、さすがにググったわ。

いやーおもちゃ全部とは。えげつないな。。

かたや脱炭素、かたやプラスチック転売。カオスだわ。

昨日のニュースで、ごみアートの話を聞いたけど、燃やしたら有害ガス出ます。わたし達の使っている材料も、天然のものは有害ガス出にくいので、出来るだけ天然素材を使わないとな、
断捨離が流行ってるけどゴミに出す=炭素増やすなので、持ってるものは作品にしようとあらためて思いました。
日本の家電が、アフリカで有害ガス出してるとはな。。

今回の作品の糸も、ほぼ天然素材、自宅の在庫です。
エコでいきましょう。

フォロワーさん、じゃない方、いつもたくさんの方に読んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。