見出し画像

調子に乗ってしまった

昨日、一昨日と用事がいっぱいあって、イベントの日付を忘れてたわたしが悪かったんですが。

こういう時は、眠れなくなってしまうのです。だから病院行ってるんだけどさ。

そういう時に限って、掃除片付けしたことは昨日書きました。
さらに、いま出品できそうな、在庫が不足しているテディベアの過去作発見。ちょっと昔過ぎて、付属品縫い付けが甘かったので手直し。
こんな時にすることではない。

そして、発送作業が終わったら、家に帰ってすぐ寝るはずが、編み物はじめた。これもやるべきじゃなかった。かなり失敗した。

昨日の睡眠1時間。
もはや、何もできない。メール読んでも、動画見ても、編んでも寝てしまう。しかも今日も用事があったので、諦めてやっと寝た。
諦めるのに3時間。おかげでキンプる見れなかったじゃん笑

3時間寝て用事済ませて、寝ようと思ったけど、編み物の続きがしたかった。結局それからまだ、寝ていない。。

しかも、この編み物というのが、楽しい企画ではあったものの、自分の腕を甘く見ていた。
出来たが、明らかにわたしは時間が足りなくて、しかも出来はそれほど期待出来ない。

一番不利なのは、うちはすべての動物が飼えないことだった。実物を見ることが出来ない。

とはいっても、メジャーな動物は普段からリクエストが来るため、作ることはよくある。
でも、写真持ってこられて「この子を」は、まだ無理だ。これが出来たら、それで仕事が出来る。

リアルで飼っている人に勝てるはずもないため、ファンタジーぽいものを中心に制作している。

あと、製図に関しては、パソコンが故障したのが一番大きかった。イラストレーターが使えなくなり、他も使えなくなった。一から覚えるとなると、やはり使えるようになるのに、ひと月はかかる。

ただでさえ、デザインを複雑にしてしまい、説明が面倒な作品ばかり作っている。だから、教室を持たないと決めていたのだ。
しかし、PDF配布というのは、世界中から要望があるものだ。いずれどこかで、やらないといけない。

これが、今回全部まとめてきてしまったのだ。

作ってみたが、やはり作るのが遅くなり、出来も比べると見劣りする。よくもまあ、こんな出来で海外進出なんて言えたものだ。
穴があったら入りたいくらい恥ずかしい。

徹夜で編みました

うまく出来ているとは思う。
でも、明らかにまろん先生の作品の方がすごいじゃん。わたしやった意味あるんかなって思うくらい、下手だよ。タイミング悪かったにしても、作品は言い訳出来ない。

こういうところが、全ての人生において、毎日のように起きるのだ。どこから修正したらいいなか、わからない。
図面を最近、発表してないのに、PDF販売の話をするのはやめよう。出さないとは言ってないけど、出来たとして半年後だろう。もうみんな忘れてるよ。

タイミングを逸してばかりいるので、Twitterもインスタもさっぱりいいねがつかない。

悪いルーティンのまま進みたくなかったので、毎年夏は大人しくしていたのだが、まさかのショップイベントが夏だった。

去年なら、アクセサリー10個作り、大判のクロスステッチ完成して、編み物でもエコバッグやキャミソール編んで、パンツやブラウス縫っていた。休憩と銘打ちしてるだけあり、たったひと月で20作品くらい作ってストレス発散した。

本来の仕事がやる気を失くすのは、その仕事がわたし主導になっていないから、と誰かが言っていた。
わたしの本来の仕事ではあると思う。人形作りは。でも望んだ形にはなっていない。

何が足りないんだろう。

フォロワーさん、じゃない方、いつもたくさんの方に読んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。