見出し画像

まずは部屋の灯りを付けるでしょ?

昨晩フジテレビ系で放送されていた「ほんとにあった怖い話」を今日になって視聴。乃木坂ファンを引っ張るためか、山下美月主演のエピソードは一番最後でしたね。

#ほん怖 、放送中‼️】

「一言のあやまち」ご視聴ありがとうございます✨#山下美月 さん、#鈴木ゆうか さんからも、
お二人一緒に #お化けポーズ を頂きました📸
二人とも可愛らしいですね☺️今年のほん怖もラストスパートです❗️
最後までよろしくお願い致します🙇‍♂️🙇‍♀️#はい吾郎さん#五字切り pic.twitter.com/Jd72IHXjiD— 【公式】ほんとにあった怖い話 夏の特別編2022 (@honkowa_fuji) August 20, 2022


ホラー映画も怖いものが少なくなってきなあと感じる今日この頃、地上波テレビドラマのホラーは、案の定、それほど怖いとは感じませんでしたね。まあ、稲垣吾郎と一緒に子供たちが主演しているような番組ですから、本当に怖いものは放送できないでしょうけど。

ところで、この手のホラー作品、テレビだろうと映画だろうと同じなのですが、不思議に感じる主人公の行動があります。そんな行動はいくつかあって、ホラー作品ファンの間では「あるある」として知られているわけですが、今回の「ほんこわ」でも同じでした。

あたしがホラー作品でしばしば感じること、それは主人公たちが部屋の電気をつけないことです。幽霊にせよ悪霊、悪魔にせよ、出て来るのはほぼ夜です。主人公たちは寝ていることが多いですから部屋の電気は消えています。そこへなんとなく怪しい気配、目を覚ます主人公、というのパターンです。

で、疑問なのですが、あたしであれば、ふつう部屋で寝ていて目が覚めたとき、周りの様子を確認しようと思ったら部屋の電気を付けます。しかしホラー作品の登場人物は、頑なに電気を付けようとしませんね。あれが不思議です。金縛りにでも遭って体が動かせないというのならともかく、そうでないのにただ震えているだけ、怖がっているだけです。その間に電気を付ければいいじゃないかと思うのですが、なんで付けないのでしょう?
https://www.rockfield.net/wp/?p=3615

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?